ようこそ!

ここは2ch化学スレのまとめサイトです

RSS

2012年4月19日木曜日

★おもしろい化学物質★


1 : あるケミストさん : 2010/10/04(月) 08:40:40
おもしろい名前・形・性質などをもつ化学物質を挙げてみよう!

 
2 : あるケミストさん : 2010/10/04(月) 21:05:00 BE:591323227-2BP(0)
ローソン
 
3 : あるケミストさん : 2010/10/05(火) 00:49:42
スカトール
 
4 : あるケミストさん : 2010/10/05(火) 12:01:01 米 BE:1869480296-PLT(12323)
ヒト
 
5 : あるケミストさん : 2010/10/05(火) 13:16:29
プリン
 
6 : あるケミストさん : 2010/10/07(木) 00:05:03
DHMO
 
7 : あるケミストさん : 2010/10/15(金) 02:09:51
BTB
 
8 : あるケミストさん : 2010/10/17(日) 18:01:32
ビートたけし
 
9 : あるケミストさん : 2010/10/22(金) 00:01:09
シクロアワオドリン
 
10 : あるケミストさん : 2010/10/30(土) 11:08:07
1,4-dioxane
 
11 : あるケミストさん : 2010/10/31(日) 12:56:50
フェロセン
 
12 : あるケミストさん : 2010/11/09(火) 21:46:47
クラウンの形
 
 
13 : あるケミストさん : 2010/11/10(水) 02:44:38
結晶性乱層構造窒化硼素
 
 
14 : あるケミストさん : 2010/11/10(水) 11:46:46
アクアマテリアル

塩素の中でろうそくを燃やす

1 : あるケミストさん : 2011/08/16(火) 16:33:02.87


バカにしないでください

2 : あるケミストさん : 2011/08/16(火) 19:20:45.74
2ゲットずざ

すすと塩化水素になるんだっけ。やったことないけど。
 
 
3 : あるケミストさん : 2011/08/16(火) 19:47:39.23
>>2 そうです。やったけど。

終了です
 
 
 
4 : あるケミストさん : 2011/08/17(水) 06:40:00.38
フッ素の中でろうそくを燃やすともっと面白いよ
 
 
5 : あるケミストさん : 2011/08/17(水) 07:54:23.89
点火しなくても全体が燃え出すとか?
 
 
6 : あるケミストさん : 2011/08/17(水) 14:33:41.73
>>4 毒過ぎて怖くてできません。
その前にフッ素が生成できない><

液体窒素にG-shock入れたらどうなる?



1 : あるケミストさん : 2012/02/12(日) 11:26:23.43

教えろ下さい

 
2 : あるケミストさん : 2012/02/12(日) 17:32:00.75
低温
 
 
3 : あるケミストさん : 2012/02/12(日) 22:39:16.84
バカスレばっか
 
 
4 : あるケミストさん : 2012/02/13(月) 13:37:26.19
荒らし
 
 
5 : あるケミストさん : 2012/02/13(月) 19:49:14.53
液ちにG-shock入れたらどうなるかwkrnが
G-shockに液ち入れたらどうなるか解る
 
 
 
6 : あるケミストさん : 2012/02/13(月) 22:57:43.02
液体酸素にG-shock投入
 
 
7 : あるケミストさん : 2012/02/14(火) 00:59:18.89
>>3 かっかきっ!
教科書に載らないことはいけません
 
 
8 : あるケミストさん : 2012/02/14(火) 20:55:49.56
Gショックが冷える
以上

2012年4月16日月曜日

塩酸手で触ったことのあるやつ

1 : あるケミストさん : 2008/12/19(金) 20:33:25
さすがに硫酸は無いよな・・
2 : あるケミストさん : 2008/12/19(金) 21:52:42
>>1 0.1N硫酸ならあるが?
濃硫酸とか濃度縛りつくれよw
3 : あるケミストさん : 2008/12/19(金) 21:53:57
かせいそーだで手がぬるぬるになったことなら…
先生に指ツルツルになるよッ!!って黙れた(´・з・`)
4 : あるケミストさん : 2008/12/19(金) 21:54:55
間違った。


騙された。でした。
5 : あるケミストさん : 2008/12/19(金) 22:02:00
王水じゃどうなるんだ?
てゆーか王水はぴーえっち -5 なのか?
6 : あるケミストさん : 2008/12/19(金) 22:02:02
だれか30%過酸化水素水かかった奴いる?

HFでも良いよ

 
8 : あるケミストさん : 2008/12/19(金) 22:26:46
>>6 今日指にかかった。指先が白くなってものすごくチクチクした
9 : あるケミストさん : 2008/12/19(金) 22:50:59
水酸化Na使ってる訳じゃないのに、最近気付いたら、メスシリンダーの液だれに触れる左手親指と人差し指の指紋が消えかかってた
なんか感覚が変だ
10 : あるケミストさん : 2008/12/19(金) 23:10:48
白衣着ないで実験してたら洋服に穴あきまくりワロタ
11 : あるケミストさん : 2008/12/20(土) 01:16:21
狭い実験室だとアセトン薬中で
トリップしそう
12 : あるケミストさん : 2008/12/20(土) 01:35:32
環境計量士やってます。
メスピペットで硫酸吸った事あるが酸っぱかった。
うんこ下水もメッキ排水も吸った事ある。
俗に「危険ピペッター」と言う。
13 : あるケミストさん : 2008/12/20(土) 01:38:28
うんこ下水だけは勘弁してくれ
14 : あるケミストさん : 2008/12/20(土) 07:36:56
計量証明はピペッターも買えんような貧乏会社ばっかりだからな。
15 : あるケミストさん : 2008/12/20(土) 18:12:45
クロロホルムって甘いよな~
16 : あるケミストさん : 2008/12/20(土) 22:05:19
ゲロが顔にかかったことなら
17 : あるケミストさん : 2008/12/25(木) 00:48:58
99% HCl(液体)
18 : あるケミストさん : 2008/12/27(土) 13:11:45
濃塩酸をキムワイプにたっぷり染み込ませて
素手で掴んでガラスを拭いたことがある。
濃硫酸を手に付けたことはある。少し灼熱感がした程度。
いずれもすぐに手を洗えば大したことは無いが、非常に危険な行為。
素人にはお薦めできない。
19 : あるケミストさん : 2009/01/17(土) 21:51:24
トリフリックが指についらことがある

意外と平気だった。
20 : あるケミストさん : 2009/02/25(水) 15:32:11
>>18 素人はリン酸でも使ってなさいって事だな。
21 : あるケミストさん : 2009/02/25(水) 18:19:07
これだから化学はやめられない
22 : あるケミストさん : 2009/03/03(火) 07:29:44
仕事先でフッ酸を扱うのを頑なに拒んだことがある

あと薄めた塩酸は飲んだ事はある
23 : あるケミストさん : 2009/03/03(火) 13:24:34
どんな味?
24 : あるケミストさん : 2009/03/03(火) 19:03:13
ちょー酸っぱい
レモンみたいなさわやかさはないけどとにかくちょー酸っぱい
試すんなら舐めるだけにしとけよ
口に含むレベルだと酸で歯が溶ける
25 : あるケミストさん : 2009/03/03(火) 20:32:33
試すっていたって、塩酸持ってないし。
学生じゃないし。
26 : あるケミストさん : 2009/03/03(火) 21:52:10
塩酸ワインで検索してみ
もう輸入品はイヤw
27 : あるケミストさん : 2009/03/03(火) 22:17:32
めっき屋にいた頃、高アルカリの脱脂液触って手がヌルヌルしたら
隣の塩酸が入った酸洗槽に手を突っ込んだ後水洗いしてた
水でヌルヌルが取れるまで延々洗い流すより手っ取り早かったし(w
28 : あるケミストさん : 2009/03/05(木) 16:43:16
アルカリ性はマジで怖い
ジワリジワリと蛋白質を解すからな
29 : あるケミストさん : 2009/03/14(土) 10:54:18
サンポールにアンモニア水を近づけると塩化アンモニアの白煙が生じるなw
30 : あるケミストさん : 2009/03/20(金) 23:38:58
ドラフトのとこの軍手で塩酸拭いたの誰だよ!
手がピリピリしたじゃねーか!!

濃硫酸が指先に付いたことあるけどなんともなかったわ
31 : あるケミストさん : 2009/03/30(月) 15:30:11
>>17 ありえんだろう

高圧下?
32 : あるケミストさん : 2009/12/25(金) 18:29:53
>>20 >リン酸
ぬるぬるして嫌やん
33 : あるケミストさん : 2009/12/27(日) 11:28:08
化学実験やってりゃ、塩酸触るだろ普通。

34 : あるケミストさん : 2010/01/02(土) 21:42:25
>>1 実験中に濃硫酸が手に掛かり、濾紙で拭けるだけ拭いて、大量の水で洗い流した
掛かった部分が少し溶けた様で、テカテカに光ってた。
35 : 名無しの名大生 : 2010/01/03(日) 15:29:26
硝酸は強烈だった。
皮膚が焼けただれたそ。
36 : あるケミストさん : 2010/01/11(月) 15:06:03
中学校で希塩酸は舐めた
酸っぱかった
37 : あるケミストさん : 2010/01/11(月) 17:18:11
突沸した塩酸を頭からかぶった人いたな。
本人はかかったことに気付かなかったらしい。
全然禿げてないし怪我もしてなかった。
まあ塩酸でよかったな。
38 : あるケミストさん : 2010/01/11(月) 23:38:00
1% HF
36% HCl

どちらかに手を突っ込めと言われたら、どっちにする?
39 : あるケミストさん : 2010/01/12(火) 19:05:08
>>38
俺はHClに手突っ込むな

ちなみに俺は濃塩酸濃硝酸濃硫酸どれも触ったことある
過酸化水素も触れたことある
酸は触ったところボロボロになるし過酸化水素は真っ白
3%HFはちょっと吸ったけど問題なかった
希硝酸程度なら毎日触ってるけど問題ない

俺早死にするなorz
40 : あるケミストさん : 2010/02/13(土) 22:24:12
>>38 HFに手を突っ込んだら骨まで行かれるな
41 : あるケミストさん : 2010/02/19(金) 12:45:56
>>39 HFってどんな匂いなんだ?
42 : あるケミストさん : 2010/03/14(日) 13:42:01
トイレ清掃中に使ってたサンポールが手についた。
後で手が荒れた。


43 : 危険屋 : 2010/03/15(月) 18:59:54
てかバイオ○ザードの硫酸弾思い出したけど
あの程度(弾丸に入る量)じゃ「熱っ!」程度でおわる
絶対瑠散弾のマチガイじゃ?

44 : あるケミストさん : 2010/03/16(火) 08:09:54
あれ結構入ってるけど、硫酸てたいしたことないんか?

塩酸は別にどうもならなかったけど…
45 : あるケミストさん : 2010/03/19(金) 22:16:42
60%硝酸ならしょっちゅう触ってる、つーか、ゴム手にかかっていつの間にか手袋溶けて触ってる
肌も慣れた感じでなんともない
ただ、希硝酸でも目に入ったら痛い、痛いなんてもんじゃない、激痛
40%の水酸化Na触った時は半年程皮めくれつづけてヤバいと思った

ちなみに、硝酸も酸っぱいらしい

炭素について

1 : あるケミストさん : 2011/01/31(月) 20:01:12
      /C‾\
      (・∀・ )
      \_/
炭素、C、6
原子量12.0107
VDW半径170pm
4つの手を持ち、彼が作り出す「有機化合物」と呼ばれるものは、
なんと1000万種を超える。
人体の乾燥重量の2/3は炭素である。これは蛋白質、脂質、炭水化物に
含まれる原子の過半数が炭素であることによる。光合成や呼吸など生命活動全般で重要な役割を担う。
また、石油・石炭・天然ガスなどのエネルギー・原料として、
あるいは二酸化炭素やメタンによる地球温暖化問題など、人間の活動と密接に関わる元素である。

2 : あるケミストさん : 2011/02/06(日) 19:43:58
>>1 ケイ素についてでもOK?

3 : あるケミストさん : 2011/02/06(日) 19:45:50
だめ
4 : あるケミストさん : 2011/02/06(日) 22:06:31
じゃあホウ素化学について↓
5 : あるケミストさん : 2011/02/06(日) 23:27:48
タン素と書くとなんか汚い
6 : あるケミストさん : 2011/02/06(日) 23:42:18
タン塩
7 : あるケミストさん : 2011/02/07(月) 19:20:37
炭疽
8 : あるケミストさん : 2011/02/09(水) 01:39:15
シャーペンの芯を買おうとしたら、ナノダイヤ配合とかハイポリマーとか色々。
炭素もほんと多芸だねぇ。
9 : あるケミストさん : 2011/02/09(水) 18:45:22
炭素で一番輝いているのは、ダイヤモンドだろ。

10 : あるケミストさん : 2011/02/12(土) 22:19:14
↑異議なし
終了

水銀についてすごいことを発見した!!!!!


 

1 : レイザーラモン : 2005/08/14(日) 19:18:28
水銀→Hg→HG→ハードゲイじゃねーですかフォォーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーwwwww
2 : あるケミストさん : 2005/08/14(日) 19:48:38
キタコレwwwww
フォ━━━━━━━━!!!!!
 
3 : あるケミストさん : 2005/08/14(日) 19:55:06
 *     +    巛 ヽ
            〒 !   +    。     +    。     *     。
      +    。  |  |
   *     +   / /   イヤッッホォォォオオォオウ!
       ∧_∧ / /
      (ォ∀` / / +    。     +    。   *     。
      ,-     f
      / ュヘ    | *     +    。     +   。 +
     〈_} )   |                      
        /    ! +    。     +    +     *
       ./  ,ヘ  |
 ガタン ||| j  / |  | |||


5 : あるケミストさん : 2005/08/15(月) 02:46:32
レイザーラモン水銀
 
6 : あるケミストさん : 2005/08/15(月) 02:52:54
>>1 ビックビジネスの予感
 
7 : あるケミストさん : 2005/08/15(月) 11:59:40
公害中心に見てくださいフォーーーーーーーーーー
 
8 : あるケミストさん : 2005/08/19(金) 23:35:15
ずいぶん下がってしまったフォーーー
でもageない
9 : あるケミストさん : 2005/08/20(土) 03:20:11
LiAlH4
みんなラーとかリチアルとか呼んでないか?
こいつそのまま読むと
リアルエイチフォーーーーーーーーーーーーーー
 
10 : 仲良く : 2005/08/21(日) 17:27:30
水銀
 
11 : あるケミストさん : 2005/08/21(日) 18:04:38
あげんな。下らん。
 
12 : あるケミストさん : 2005/08/22(月) 22:22:42
さがってるからageますフォ―――――――
 
13 : fからの使者 : 2005/08/25(木) 19:09:20
pho… フォ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
 
14 : あるケミストさん : 2005/08/25(木) 22:33:22
下らねー・・・




メタン


CHフォ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

15 : あるケミストさん : 2005/08/27(土) 18:22:26
下らねー・・・




硫酸


H2SOフォ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

16 : あるケミストさん : 2005/08/27(土) 18:52:53
CHCl3

クロロフォ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!ム
17 : あるケミストさん : 2005/08/27(土) 22:42:46
みんなワロス

2012年4月13日金曜日

ソディウムクロライドの危険性

番外編


ソディウムクロライド(Sodium Chloride)は、ソディウムとクロラインの化合物です。

ソディウムクロライドの危険性を語る前に、ソディウムとクロラインの特性を書いておきます。

ソディウム(sodium)
・非常に他の物質と反応しやすい物質。
・水に触れると発火・爆発する。
・常温では固体だが、98℃で液体化する。
・水より若干軽い。
・すぐ科学反応で変化するので、空気中での保存は困難。

クロライン(chlorine)
・刺激臭を持つ黄緑色の物質。
・常温では気体。
・強い毒性を持ち、吸引すると呼吸困難を引き起こし最悪の場合は死亡する。
・人類初の本格的な化学兵器として、第一次世界大戦で使用され、多くの人を殺傷した。
・非常に反応性が高く、多くの金属や有機物と反応し腐食する。
・オゾンホールの原因物質にもなっている。

こんな危険な2つの物質を掛け合わせたのがソディウムクロライドです。
その事実だけでも、ソディウムクロライドの恐ろしさを感じていただけると思います。


*** ソディウムクロライド? ***で、ソディウムクロライドがどんな物質かですが。

常温では白色の固体です。
水によく溶けます。(水に溶けて広がりやすいってことです…)火にかけても全く燃えません。

ソディウムクロライドの濃度が高い場所では、ほとんどの陸上植物が育ちません。
多くの菌類も死滅します。
当然、人間に対する毒性もありますが、長くなるので後述します。

また、金属を腐食させるという特性もあり、建造物の破壊の一因になっています。
もちろん、自動車や家電製品などにも悪影響を及ぼします。


*** その毒性 ***人体への毒性があり、体重1キロあたり0.5g~5gが人間に対する致死量です。
にも関わらず、多くの食品に添加されており、現代人の生活で摂取を避けることは困難です。
食品によりますが、極端な場合では質量の数%以上を占めるケースも報告されています。
当然、ソディウムクロライドによって死に至るケースもあります。

さらに困ったことに、ソディウムクロライドは、いったん摂取するとやめられなくなる性質があります。
ソディウムクロライドを1日で10g以上摂取した人がソディウムクロライドの摂取をなくすと、身体に害が出ます。
脱水症状、頭痛、嘔吐、血圧低下、立ちくらみ、倦怠感、精神不安定、眠気、脱力感など。
最悪の場合は死に至ります。


*** 病気を引き起こします ***ソディウムクロライドが人体に与える害については、研究が進んでいます。
少し探せば、数多くの論文を見つけることができるでしょう。

ソディウムクロライドが引き起こす病気を書き出してみます。

血圧上昇
胃炎
胃がん
虚血性心疾患
心肥大
心不全
脳卒中
腎不全
視力障害
動脈硬化
動脈瘤

…など、様々な病気を引き起こします。
頭痛や嘔吐などの原因にもなります。

また、近年の殺人犯の体内におけるソディウムクロライドの平均濃度は、実に0.9%にも達するようです。
犯罪行為との因果関係は解明されていませんが…。


*** 規制は? ***現在、ソディウムクロライドは、日本では劇物や毒物に指定されていません。
野放しの状態です。

以前は政府系企業1社のみにしか製造販売が許可されていませんでした。
しかし1985年から徐々に自由化され、1997年には一般企業が自由に扱えるようになりました。

製造が容易でコストが安いこともあり、ソディウムクロライドの蔓延は目を覆うばかりです。
企業は毒性があることを知りつつも、食品等への添加を続けています。

また、ソディウムクロライドは食品以外にも盛んに使われています。
日本では1年で約1000トンが消費されており、食品用が2割、その他工業用が8割です。
恐ろしいことです。


*** 良識に基づいて行動を ***政府が規制をしない限り、残念ながらこの蔓延状態は続くと思われます。
ソディウムクロライドの危険性を知った皆さんが、良識に基づいて行動を起こされることを祈ります。

でも、まずはソディウムクロライドについて、もっと知ってくださいね。











ネタばらし 

ソディウムクロライドというのは塩化ナトリウムのこと
つまり食塩です。

2012年4月12日木曜日

化学物質の味って

1 あるケミストさん 投稿日:2005/11/30(水) 19:59:15
様々な化学物質の味をあげるスレ

酢酸鉛は甘い,塩化マグネシウムは苦い等々…

2 あるケミストさん 投稿日:2005/11/30(水) 20:03:50
硫酸はマジですっぱいぞ

3 あるケミストさん [sage] 投稿日:2005/11/30(水) 20:53:50
有機物の塩はお薬の味(苦い)

4 あるケミストさん [sage] 投稿日:2005/11/30(水) 22:17:07
>>3 グルタミン酸ナトリウムは昆布だしの味だぞ。当たり前だが。

5 あるケミストさん [sage] 投稿日:2005/12/01(木) 00:07:05
>>2 酸は全部すっぱいだろ

6 あるケミストさん 投稿日:2005/12/01(木) 12:44:15
>>5 じゃあ塩基はどうなの?

7 あるケミストさん [sag] 投稿日:2005/12/01(木) 16:08:13
>>1 ニトロベンゼンは甘い

8 あるケミストさん 投稿日:2005/12/01(木) 16:13:32
>>6 ニガイ!というか・・・カライ!というか・・・
すっげぇ不快な味。

めっちゃ薄いNaOHaqの話ね。
薄ければ大丈夫、とか言って1滴舐めさせられた。

9 あるケミストさん [sage] 投稿日:2005/12/01(木) 16:26:14
濃いNaOHは味以前に痛かった

10 あるケミストさん 投稿日:2005/12/01(木) 17:07:40
アセトンはマヨネーズの味がする

11 あるケミストさん 投稿日:2005/12/01(木) 17:44:52
硫酸ニッケルは・・・えぐい、って先輩が言ってた・・・
本当かねぇ。

12 あるケミストさん [age] 投稿日:2005/12/01(木) 18:10:40
アーモンドの香り、KCN・・・

13 あるケミストさん 投稿日:2005/12/01(木) 19:50:37
>>12 致死量いくらだっけ?

14 あるケミストさん 投稿日:2005/12/01(木) 20:06:52
どのスレだったかな。忘れたけど・・・・・

この板で、誰だったかが「青酸ガスは"甘いにおい"」としか感じなかったとか。
あと・・・


>>12 アーモンド臭はHCNじゃなかったっけ。

15 あるケミストさん [sage] 投稿日:2005/12/01(木) 21:03:39
アーモンド臭はガセらしいが
 
16 あるケミストさん [sage] 投稿日:2005/12/01(木) 21:44:15
実の匂いではないってだけでしょ?
 
17 あるケミストさん 投稿日:2005/12/01(木) 23:18:55
KMnO4 それ自体は変な味だが
舐めたあと舌が妙に甘くなった・・・
 
18 あるケミストさん 投稿日:2005/12/01(木) 23:24:44
過マンガン酸カリウム?
味らい(文字わかんねorz)が酸化された、とか・・・?
怖。
 
19 あるケミストさん 投稿日:2005/12/02(金) 12:21:16
塩化第一水銀Hg2Cl2は甘いわけだが,その甘さはこの分子構造のどこに起因するのか?
 
20 あるケミストさん [sage] 投稿日:2005/12/02(金) 16:15:32
構造と味覚に直接の関係はないんじゃなかったっけ?
 
21 あるケミストさん 投稿日:2005/12/02(金) 21:09:20
そでぃうむくろらいどはしょっぱい
 
22 あるケミストさん 投稿日:2005/12/02(金) 21:51:38
・・・・ソディウムクロライド→ナトリウムクロライド→塩化ナトリウム

塩じゃないの。
 
23 あるケミストさん [sage] 投稿日:2005/12/02(金) 23:21:44
>>22
ナトリウムクロライドって・・・
 
24 あるケミストさん [sage] 投稿日:2005/12/07(水) 00:28:35
イソシアニドはにおいにすら味があるんですが
 
25 あるケミストさん 投稿日:2005/12/07(水) 13:10:59
サッカリンの希薄水溶液は甘いが,結晶は苦い
 
26 あるケミストさん 投稿日:2005/12/22(木) 23:47:47
希塩酸をなめたら予想通り酸っぱかった
 
27 あるケミストさん 投稿日:2005/12/23(金) 02:18:26
プリンてどんな味?
 
28 あるケミストさん [sage] 投稿日:2005/12/23(金) 03:10:36
プリンはプリン味じゃない
 
29 あるケミストさん 投稿日:2005/12/27(火) 20:24:44
硫酸銅は渋くて収れん性の苦みがある
 
30 あるケミストさん 投稿日:2005/12/27(火) 23:46:50
インドールはカレー味?
 
31 あるケミストさん [sage] 投稿日:2005/12/28(水) 23:52:25
>29
足尾銅山の人?
 
32 あるケミストさん 投稿日:2005/12/30(金) 02:43:45
足利
 
33 あるケミストさん 投稿日:2005/12/30(金) 09:12:18
塩化カリウムは,苦みと塩辛さが半分ずつ混ざった様な味がする
 
34 あるケミストさん [sage] 投稿日:2005/12/30(金) 11:49:43
塩化ベリリウムは甘い





そうだ。
 
35 あるケミストさん 投稿日:2005/12/30(金) 20:46:54
ウンコって(゜д゜)ウマー
 
36 あるケミストさん 投稿日:2006/01/04(水) 00:22:16
酸化水素は水みたいな味がする
 
37 あるケミストさん 投稿日:2006/01/07(土) 23:44:29
0.01mol/Lの水酸化ナトリウム水溶液は,ほのかに甘い
 
38 あるケミストさん 投稿日:2006/01/10(火) 20:07:16
石灰水は甘い

いや,ほんとだって
 
39 あるケミストさん 投稿日:2006/01/17(火) 12:10:30
炭酸水素ナトリウムは食塩とそっくりの塩辛さ

ただし強さは大分弱いが
 
40 あるケミストさん [sage] 投稿日:2006/01/18(水) 21:50:26
ジエチルエーテルは焼けるような甘さらしい
 
41 あるケミストさん 投稿日:2006/01/20(金) 12:49:43
スクロノニル酸は砂糖の20万倍甘い

2012年4月8日日曜日

器具の取扱い、使用後の処理がテキトーな人ってう

1 :あるケミストさん:2011/04/23(土) 04:36:12.81ざくね??
実験器具を大切に扱うことから実験は始まるんじゃねぇの??
ガラス器具とか壊れやすいものを不本意に割っちゃうのは仕方ないにしても
次に使う人が気持ちよく使えるためにも取れる汚れはしっかり取るとか
良いデータが得られるか否かにも関わりかねんやんけ
余りにもテキトーで試験管の底に褐色付いてたり洗剤跡がたっぷり残ってるとげんなりする
2 :あるケミストさん:2011/04/23(土) 06:32:04.84
別のを使えばいい
3 :あるケミストさん:2011/04/23(土) 10:47:56.46
漢は黙って使い捨て
4 :あるケミストさん:2011/04/23(土) 14:36:07.01
うちは使い捨てのやつも洗って再利用する。
5 :あるケミストさん :2011/04/23(土) 22:04:21.47
うちの大学の有機合成の研究室は
試薬の買いすぎでお金が無いので
使用済みのキムワイプまで乾かして再利用してるらしい
先輩が言ってた
6 :あるケミストさん:2011/04/24(日) 00:49:31.76
学生時代は他の研究室と物々交換してたなぁ
うちはパスツールが使い捨てだったから、それを有機合成研究室にあげて
かわりに時たま使う有機溶媒をもらってた。


7 :あるケミストさん:2011/04/24(日) 23:53:02.38
隣の研究室は洗いもんしなくていいらしい
なんか海外製の強力な薬品につけとくだけとか・・・うらまや
8 :あるケミストさん:2011/04/25(月) 00:14:03.83
平均して実験時間の1割~2割くらいは器具洗浄とかに費やしてると思う
9 :あるケミストさん:2011/04/25(月) 07:39:01.59
>>7 酸かアルカリ浴に浸けてるんじゃないかな、多分。

浸けたものは取り出して水洗いして器具置場に戻すはずだが、
いいかげんな奴等は浸けっぱなしだから困るんだよね。
10 :あるケミストさん:2011/04/25(月) 16:13:20.46
アルカリバスもしくは発硝
基本は手で洗うけどね
11 :あるケミストさん:2011/04/27(水) 22:52:23.66
うちの研究室は、洗いにくいものは硫酸に浸けてるんだけど、2リットルのナスフラスコ洗うのがきついのでこいつも硫酸にしたい…
12 :あるケミストさん:2011/05/09(月) 01:32:43.80
はやい
13 :あるケミストさん:2011/05/10(火) 14:11:38.71
つばをつけて紙をめくる先生がいて、その癖が苦手だった。
しかし、甘味料のアスパルテームが発見されたきっかけ
(つばをつけようとして指をなめたら合成物がついてて甘かった)
を知った時、世の中にはあの癖が役立つこともあるのだと納得した。

14 :あるケミストさん:2011/05/14(土) 18:01:54.51
今は味テスターがあるが

 
20 :あるケミストさん:2011/07/26(火) 05:51:40.78
最近研究室の実験器具とか装置壊しまくってる気がする…
特定されかねんから詳しくかけないが、わざとじゃないけどほんとに申し訳ない

絶対裏で色々言われてるんだろーなー
21 :あるケミストさん:2011/07/27(水) 00:00:30.50
装置とか逆にどうやったら壊せるんだよ
22 :あるケミストさん:2011/07/27(水) 18:06:41.08
固まったすり合わせを力づくで回したりエバポで塩酸を飛ばしたり
23 :あるケミストさん:2011/07/27(水) 22:46:22.60
ガラス製のセル落として割るとかならやったことある
 
25 :あるケミストさん:2011/12/02(金) 22:39:40.72
エバポでアイス作りたい…
26 :あるケミストさん:2012/01/24(火) 00:32:44.07
塩酸はいったビーカー洗わずに放置してたら酷い目にあった。
27 :あるケミストさん:2012/01/27(金) 00:30:55.51
エーテルにシリコーンオイル(200℃)をかけたらまさか燃えるの?
28 :あるケミストさん:2012/02/21(火) 00:09:54.54
萌える
29 :あおい:2012/02/23(木) 19:01:47.27
皆さんはどういう風に器具とか洗ってますか。
①基本水ですすぐ。汚れがある場合のみ洗剤。
②全て洗剤に浸けるか洗剤で洗う
③有機溶媒の力を借りる。
④酸や塩基の力を借りる。


31 :あるケミストさん:2012/02/23(木) 22:06:34.30
>>29 シカクリンに浸けてからクレンザー。落ちなきゃ発煙硝酸なりKOH/iPrOHなりで

33 :あるケミストさん:2012/02/25(土) 02:24:20.32
>>29 ブラシの届きにくいところはモレシー・沸石などの個体を入れてクレンザーで攪拌
物理的に落とす。
34 :あるケミストさん:2012/03/11(日) 03:10:52.50
使用した物質が可能な限り除去できる適切な方法で洗うかな。

2012年4月6日金曜日

フッ素の伝説

1 :あるケミストさん:2011/08/01(月) 23:06:22.66
フッ素にまつわる伝説をお教えください
2 :あるケミストさん:2011/08/02(火) 00:51:38.52
合成すると死ぬ
3 :あるケミストさん:2011/08/02(火) 12:35:28.40
歯を清潔に保つ
4 :あるケミストさん:2011/08/03(水) 00:14:48.59
N-(フルオロジクロロメチルチオ)フタルイミドを売っているところを教えてください
5 :4:2011/08/09(火) 01:39:59.45
>>4 フルオロフォルペットといいます。

強力な防カビ剤です。

誰か合成の仕方を教えてください。

6 :あるケミストさん:2011/08/09(火) 20:24:48.20
>>5
部屋の真ん中にある蛍光灯の紐の下で中腰になり
「エンカブツ!」と唱えながら両手を前に出す。
そして「ジベラバオツコンテツ!」と唱え回転しながら
「ボンベレブラゴンビレーーー」と何度も言い続けると
合成されます
7 :元素マニア:2011/10/15(土) 20:37:22.93
フッ素を単体で見ることは、まれです ある意味 プルトニウムや放射性セシウムはかわいい
フッ素の単体が人間に当たれば、即死です。化学的反応性が最高→たぶん 人体が燃焼すると思う
モアッサンはよく分離したと思う。でもフッ素はどこの国も必要としている
それは軍事的利用つまりウラン濃縮に必要だから
8 :あるケミストさん:2011/10/15(土) 20:39:03.78
見るっつーか、見えないけどね(F2ガス)。

ちなみに臭いは「なんか微妙に生臭い」感じ。
9 :あるケミストさん:2011/10/15(土) 20:54:17.48
F2が嗅覚細胞に到達する頃にはHFになっているのでは?
10 :あるケミストさん:2011/10/15(土) 21:12:48.15
アルゴン雰囲気下で深呼吸すれば気絶する前に一瞬だけ臭いわかるかもよ
11 :あるケミストさん:2011/10/16(日) 03:15:25.60
>>8 フッ素のにおい,オゾンのにおいは,
そのものではなくてフッ素やオゾンでタンパク質が分解した結果のにおいらしい。
12 :あるケミストさん:2011/10/21(金) 15:55:37.02
柳龍光が一言

13 :あるケミストさん:2011/10/22(土) 16:10:35.04
トシコさん、飯はまだかねぇ?
14 :あるケミストさん:2011/10/24(月) 21:06:06.35
F>>>>>>>>>>>Cl(笑)

塩素(笑)厨涙目ww

なにやっても天下のフッ素に勝てない塩素(笑)。
塩素(笑)はシューソ(笑)やヨーソ(笑)がライバルだよ。

15 :あるケミストさん:2011/10/25(火) 23:30:28.62
Al>B>Cl>D>e>F・・・・


Cl勝った!!!
16 :あるケミストさん:2011/10/26(水) 06:47:31.60
酸性度の強さなら

HI>HBr>HCl>>>>>>>HF
17 :あるケミストさん:2011/10/26(水) 17:06:18.24
塩素(笑)
18 :あるケミストさん:2011/10/26(水) 21:04:54.72
塩素「酸素!」
酸素「…うそ!?」
塩素「驚いた? ウフフ…驚くに決まってるわね、
   あんなことがあったのだから」
酸素「どうして…」
塩素「私、やっぱり酸化剤だったの 科学者たちが認めてくれた
   見て! うばった電子もここに!」
酸素「そんな…そんなこと」
塩素「今度こそ胸を張って言えるわ 私は塩素、全元素一の酸化剤。
   よろしくね酸素♪」
酸素「うそよ、あなたが酸化剤だなんて…そんなこと」
塩素「どうして?」
酸素「だってあなたは私と同じじゃない… 17族の2原子分子…
   酸化剤は相手に酸素を与えるために存在する物質。
   あなたは…私たちとは違う」
塩素「…やっぱりそうなの 私のこと、ずっとそう思っていたんでしょう
   自分より酸化力の無いかわいそうな物質だと 」
酸素「それは…」
塩素「ハロゲンと名前をつけたことも漂白性があると言ってくれたことも
   私を哀れんでいただけ 上から見下ろして満足していたんでしょう」
酸素「違う…」
塩素「自分が上だと…自分は最強の酸化剤だと
   そう思って私を笑っていただけなんでしょう」
19 :あるケミストさん:2011/10/26(水) 21:10:34.31
酸素「それは違うわ… 違う… 私は…」
塩素「うるさい! …嫌な物質。少しばかり存在比が高いだけなのに たまたまメジャーな物質になれただけなのに… 私の存在なんて、あなたにとってはただの中和生成物でしかなかった 」
酸素「違うわ!私はせめて、ナトリウムとくっついて食塩になれるようにと思って…」
塩素「それが私を馬鹿にしているといっているのよ! 私を酸化剤と認めてくれてなかった!」
酸素「…だってあなたは!」
塩素「あなたみたいな物質、電気分解で出てこれるわけがない!最強の酸化剤は…私 誰よりも電子を求めているこの私…
   塩化物イオンになって電子に抱きしめてもらうの… 私と一つになってもらうの…」
(塩素、酸素を突き飛ばして電子を奪う)
酸素「? …あっ!」
塩素「あなただけが電子を手に入れられる?」
酸素「返して!」
塩素「自分を還元し 相手を酸化させ 電子を自分のものにできる?そんな幻想…打ち砕いてあげる!電子を奪うことができるのは…」
(塩素、酸素の電子を力いっぱい握り締める)
酸素「やめて!!」
塩素「最強の酸化剤は…   私よ!!」
 (電子が酸素から奪われる)
酸素「ああぁ! ああぁぁぁぁぁ!! 銀から奪ったものなのに… せっかくイオンになることができたのに… ああぁぁ…」
塩素「ウフフフフフ アハハハハハハハ!」
酸素「どうして…どうして……… マイナーなくせに…」
塩素「……なんですって?」
酸素「存在比ほぼ0の… マイナー物質のくせに」
塩素「!!!!」
酸素「マイナー!!」
塩素「!!うおおおお!!! 酸素ぉ!!」
 (水素の泡がでる音)
フッ素「何事にも力関係はあるというもの……」
酸素「フッ素!!!!!!」
フッ素「塩化銀・塩化鉄が還元され、酸化鉛も酸素から分離。 この化学反応での酸化・還元は終了しました。 お楽しみは次の反応に…」
塩素「何を言っているの? うっ!」
 (二つがフッ素によって電子を奪われる)
塩素「酸素!!」
酸素「くっ…」
20 :あるケミストさん:2011/10/26(水) 22:22:56.61
酸素w
 
22 :元素マニア:2011/10/30(日) 21:45:21.17
みなさん ハロゲンについて、理解が少なすぎる
ハロゲンがあるからある意味産業が成り立っている 塩素・臭素 → 消毒
ヨウ素 動物の薬 フッ素 あらゆる化学工業で必要不可欠 そして 原爆
のウラン235の濃縮として アスタチン 知ってる人はマニア いま 抗癌
剤として・・・研究材料の一つとして 
23 :あるケミストさん:2011/10/30(日) 23:11:04.68
そんなシグマベストとかでも書かれていそうな事をドヤ顔で言われても・・・
24 :あるケミストさん:2011/10/31(月) 19:16:19.02
>>22
元素素人乙らしいよ
25 :あるケミストさん:2011/11/03(木) 19:47:52.42
>>18-19
社会人になり新しく 化学を学び始めた者ですが、これを見て酸化剤還元剤がよく理解できました
感謝します
26 :あるケミストさん:2011/11/08(火) 20:38:11.87
シグマベストて何ですか?
27 :あるケミストさん:2011/11/13(日) 14:17:17.93
>>26 参考書の出版社
 
29 :あるケミストさん:2011/12/06(火) 21:25:13.79
>>18-19 萌えコピにでてるぞ


30 :あるケミストさん:2011/12/29(木) 07:03:19.04
テフロン
31 :あるケミストさん:2012/01/08(日) 01:36:16.64

32 :あるケミストさん:2012/01/09(月) 11:29:37.14
 /i               iヽ
 ! !、      ___        / ノ
 ヽ ヽ、 ,彡フ ̄  ̄ヽミミ、/ /
  ヽ フ''         く /
   _ 〉'           ヽ/,_
  (ヽi,      /;ヽ       i/ )
   i ! ,,_____ノ、i;;iヽ、_____、 i i
    ! 'ヽ__●ノ' 'ヽ_●,ノ ,ノ i
   !、jヽ、 ,-   ;; -、 / _ノ
    〉 /,、''`ヽ__/` ' ,、'  )
    '!, ヽ`t-,、__, -'イ/  /
    ヽ ヽt,=,='='=イi  /
     \ `'"~⌒~"' ノ
       `-- ^-- '
33 :あるケミストさん:2012/01/09(月) 12:28:17.80
>>1 弗素と書け
ヨウ素は沃素だ。硅素・・・
ナトリウムは曹達、ポタシウムは加里・・・・・・・
 
35 :あるケミストさん:2012/01/16(月) 23:55:12.71
合成しても死なない
36 :あるケミストさん:2012/02/01(水) 00:56:41.21
チャンバーないでやれば
37 :あるケミストさん:2012/02/07(火) 20:47:21.03
フッ素って付加している文には大丈夫だけど単体はやヴぁいw
38 :あるケミストさん:2012/03/27(火) 07:03:11.37
最強のイオン反応 フッ素とフランシウムによるフッ化フランシウム けど
フランシウムが天然にないから たぶん フッ化セシウム ルビジウムあたりが
爆発的な反応すると思うが、実験された方います。あまり実用性はないと思うけど
39 :あるケミストさん:2012/03/27(火) 19:17:47.65
フッ素を扱っている有名研究室ってどこだ?

IDにアルカンの化学式を出したら1万円

1 : あるケミストさん : 2005/06/01(水) 11:42:53
CH3
C2H6
C3H8など。

2 : あるケミストさん : 2005/06/01(水) 11:48:51
>>1の半分はアルカンでできています。
3 : あるケミストさん : 2005/06/01(水) 11:51:26
全部だろ?
4 : あるケミストさん : 2005/06/01(水) 12:12:52
もう半分はブロム水素
5 : あるケミストさん : 2005/06/01(水) 19:20:54
で、IDはどこ?
6 : あるケミストさん : 2005/06/02(木) 01:24:57
ワラタ
7 : あるケミストさん : 2005/06/02(木) 01:38:08
IDに化学式でたらおまいらに100円ずつやるよ
8 : あるケミストさん : 2005/06/02(木) 01:55:34 BE:155593474-#
どれどれ?
9 : ID:CH4 : 2005/06/02(木) 08:05:07
でたよ。
10 : ID:CH3COOH : 2005/06/03(金) 21:56:55
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
11 : ◆NH3AI8/CX. : 2005/06/03(金) 22:19:51
ちぇっ ヘテロだった
12 : あるケミストさん : 2005/06/04(土) 00:03:55
>>1 CH3はアルカン?
13 : あるケミストさん : 2005/06/04(土) 06:41:29
え?一番単純なアルカンだろ
14 : あるケミストさん : 2005/06/04(土) 06:41:45
ともったらCH4だよな
15 : ‮01H4C6H2C:DI:‭ : 2005/06/04(土) 16:18:01
おらよっ
16 : あるケミストさん : 2005/06/05(日) 00:36:15
きらいじゃないぜ、こんな感じ・・・
17 : ◆lzbhyYnB/. : 2005/06/05(日) 11:13:58
どれどれ

2012年4月5日木曜日

【資源】塩水に化学反応を起こしリチウムを抽出する新技術 塩水1000リットルからリチウム5キロを生成

1 :pureφ:2012/02/26(日) 02:48:59.82 ID:???
ポスコ、リチウム抽出で新技術

 韓国鉄鋼大手のポスコは23日、バッテリー原料のリチウムを塩水から直接抽出し、
生産に要する時間をこれまでの12カ月から1カ月へと大幅に短縮する新技術を開発
したと発表した。

 ポスコ傘下の浦項産業科学研究院(RIST)はこのほど、世界で初めて、塩水に
化学反応を起こしリチウムを抽出する新技術を開発し、塩水1000リットルからリチウム
5キロを生成することに成功した。従来の自然蒸発方式は、塩水を蒸発させた後、
リチウムを抽出する多段階のプロセスが必要だった。

 新技術では、塩水に溶け込んでいるリチウムを抽出する回収率をこれまでの50%から
80%以上に引き上げることが可能になった。

 ポスコの権五俊(クォン・オジュン)副社長は「新技術を採用すると、リチウム以外にも
塩水に溶けているマグネシウム、カルシウム、カリウム、ホウ素などの元素を分離抽出し、
資源化することができる」と説明した。ポスコは新技術に関連し、国内外で約30件の
特許を申請した。

 リチウムは携帯電話端末などのモバイル機器、電気自動車のバッテリーに使用される
素材。韓国は現在、世界1位のリチウムバッテリー生産国だが、使用するリチウム1万
2000トンは全て輸入に依存している。

 ポスコは新技術を使い、海外のリチウムメーカーと共同で、現地にリチウム抽出工場を
建設する計画だ。

趙亨来(チョ・ヒョンレ)記者

朝鮮日報/朝鮮日報日本語版 2012/02/24 08:10
http://ime.nu/www.chosunonline.com/site/data/html_dir/2012/02/24/2012022400516.html

海水そのものではない模様
The company said its Research Institute of Industrial Science and Technology (RIST)
used a chemical reaction process to isolate the silvery white metal from lithium-rich
salt water and other impurities.
http://ime.nu/www.citiadr.idmanagedsolutions.com/news/global_story.idms?type=scrolling&ID_NEWS=223122799

2年前のプレスリリース
Promoting Commercialization of Marine Lithium-Extracting Technology
Feb. 05, 2010
http://ime.nu/www.posco.com/homepage/docs/eng2/jsp/prcenter/news/s91c1010025v.jsp
 
201 :名無しのひみつ:2012/03/05(月) 12:25:38.14 ID:jRBgH+P6
>>11
11みたいなバカがいるせいで、日本が滅ぶ
 
202 :金正男 :2012/03/07(水) 18:39:16.68 ID:p7q9iN5r
私は、

基本的に、

「韓国の科学技術」については、

一切信用しないことにしている。w

 
203 :名無しのひみつ:2012/03/09(金) 20:38:04.51 ID:yi9P3+bm
塩精製後の廃液でもリチウム回収できないのかな?
 
204 :名無しのひみつ:2012/03/12(月) 11:14:50.88 ID:z/f+Lk18
本当に1000リットルに5キロも入ってるのか?
塩より多いだろそれ

 
205 :名無しのひみつ:2012/03/12(月) 12:29:53.32 ID:NNfxmG/o
>>204
というか、リチウム塩って言う塩として溶け込んでるんだが。
 
206 :名無しのひみつ:2012/03/15(木) 00:33:15.87 ID:ajvcrPZq
塩水w

 
207 :名無しのひみつ:2012/03/22(木) 22:54:40.57 ID:WH1dJoip
>>205
それならナトリウムやカルシウムの方が多いだろ?
 
208 :名無しのひみつ:2012/03/22(木) 22:57:31.72 ID:GWK6XnPh
>>1
> from lithium-rich salt water and other impurities.
 
209 :名無しのひみつ:2012/03/22(木) 23:14:20.70 ID:EM76HPP7
おまいら、研究を腐し過ぎ。これだって使い方によっては巨利を上げられる技術だ。

中国は、今レアメタルの輸出制限をしている。中国の港でバラストタンクにリチウム塩を
放り込んで、韓国に戻ってきて回収すれば、輸出制限を逃れられる。
 
210 :名無しのひみつ:2012/03/22(木) 23:17:30.43 ID:5+jqOwFI
塩水?

あり得ない
 
 
211 :名無しのひみつ:2012/03/22(木) 23:18:38.93 ID:GWK6XnPh
>>209
> 韓国に戻ってきて
 
212 :名無しのひみつ:2012/03/22(木) 23:29:35.75 ID:WXJRk7EF
不純物が多いから、5kgってことか・・・。 


キムチが80%はいっているんだね。
 
213 :名無しのひみつ:2012/03/22(木) 23:52:57.21 ID:i1ld1ksA
セシウム大量にあるから取りに濃いよ
 
214 :名無しのひみつ:2012/03/23(金) 10:16:27.23 ID:eN9UWu17
>塩水1000リットルから5kg

チョンってホントあほだろw
 
215 :名無しのひみつ:2012/04/01(日) 01:35:57.68 ID:PollyxC4
本当だとしたら世界中リチウムだらけだな
 
216 :名無しのひみつ:2012/04/02(月) 10:57:05.90 ID:53ToOpap
>>215
単体で存在するのは困難だけど大量にあるのは事実
水素みたいなモンだな
 
217 :名無しのひみつ:2012/04/02(月) 11:07:25.06 ID:nLj5NrVg
ウユニ塩湖の地下海水からだろ
 
218 :名無しのひみつ:2012/04/02(月) 13:48:43.78 ID:hDy5CHB/
ずいぶん古いニュースだな
 
 
219 :名無しのひみつ:2012/04/02(月) 17:02:59.09 ID:RwRJrc38
単位の間違いかと思ったら朝鮮だった。
 
220 :名無しのひみつ:2012/04/03(火) 01:54:02.44 ID:rsTtMxII
知的レベルが試されるスレだな。
 
221 :名無しのひみつ:2012/04/03(火) 16:25:48.83 ID:dKMe+8Xm
この技術の最大のポイントは1トンの水に5㎏ものリチウムが溶け込んだ溶液をどうやって用意するかだな
 
222 :名無しのひみつ:2012/04/03(火) 18:39:05.77 ID:PXEi5eH9
なんだコレ
アマゾンのガリンペイロの親父が水銀使って砂金から金抽出してるのと同レベル。
 
223 :名無しのひみつ:2012/04/03(火) 19:20:55.00 ID:VjgLO7oX
塩水1000リトル用意します

車用のリチュウムイオン電池を用意します

塩水1000リットルに紐で縛ったリチュウムイオン電池を投げ込みます

紐を引っ張るとリチュウムが5キロ取れました

おめでとう!
 
224 :名無しのひみつ:2012/04/03(火) 23:45:09.61 ID:+XdFT29Z
>>99
リチウム5件

自給きたな。


>>167
このスレで一番ためになるレスだった。


まぁ、佐賀大ということで例の絡みだと思って調べてみた。
http://ime.nu/kosodate.nishinippon.co.jp/science/labo/024.shtml
http://ime.nu/www.cybernet.co.jp/products/magazine/cybernet_news/archive/133/no133_14-15.html


海洋深層水も、塩湖由来も濃度比はそんなに変わらないもんかな。

 
225 :名無しのひみつ:2012/04/03(火) 23:47:33.96 ID:iOPCgJop
0.5%も海水に含まれてんの?
 
226 :名無しのひみつ:2012/04/03(火) 23:50:15.49 ID:iOPCgJop
海水じゃないのか・・
それにしてもチョン国だから水増し・・いや、Li増ししてそうだな。
 
227 :名無しのひみつ:2012/04/04(水) 00:50:10.78 ID:0qvskXIL
>>1
> the silvery white metal

これホントに金属リチウムなの?ケミカルなプロセスで?

2012年4月4日水曜日

真空って化学なの?

1:あるケミストさん:2011/06/20(月) 19:20:56.64




原子は一個もありません。
語れるか?w
 
2 :あるケミストさん[sage]:2011/06/20(月) 21:55:37.27
良スレの悪寒
 
3 :あるケミストさん[sage]:2011/06/20(月) 23:21:21.09
真空ポンプは甘え
 
4 :あるケミストさん:2011/06/20(月) 23:23:46.81
対生成 対消滅 二人はプリキュア
 
5あるケミストさん:2011/06/21(火) 02:17:32.21
昨日誕生日だった
6 :あるケミストさん:2011/06/21(火) 18:16:38.17
>>5
おめでとう!
 
7 :あるケミストさん[sage]:2011/06/21(火) 20:11:57.85
真空度ってなんだよ

真空だぞ?何もないから真空。
真空に度合いなんていらない。
 
8あるケミストさん:2011/06/22(水) 00:25:00.01
原子核と電子の間は真空なのか?
 
9あるケミストさん:2011/06/22(水) 15:02:18.28
>>8
化学的には○物理的には×
 
 
10 忍法帖【Lv=6,xxxP】 [sage]:2011/06/22(水) 19:00:29.20
これは良さげなスレだ。
>>9 kwsk
 
11 :あるケミストさん:2011/06/22(水) 19:40:03.55
>>10
電場があると真空扱いされないんでしたっけ。

場も何もなくエネルギーの揺らぎだけがあるところが真空でしたっけ
 
12 :あるケミストさん[sage]:2011/06/22(水) 22:01:36.92
面白いスレになりそう
 
13 :あるケミストさん:2011/06/22(水) 23:46:38.66
原子がなくても電波があるじゃない
 
14 :あるケミストさん[sage]:2011/06/23(木) 18:10:49.19
重力場もダメなのか

だったら小さい容器で高真空ってのもイカサマだな
 
15 :9:2011/06/24(金) 19:29:09.68
>>9 の発言で
いきなり物理スレみたいな流れになってスレの方向が違ってきている...

物理学の立場で見れば、余所からα粒子とかβ粒子等、質量有りの粒子が存在する状況は真空とは言えない。
質量無しの場しか存在しないのは本当の真空かも。あくまでもユートピアだが。

化学的には○という基準ってこのスレでは基準はどれくらいだろうか?
 
 
16 :9:2011/06/24(金) 19:35:31.08
>>1
の発言が甘すぎたのかな?
でも化学的な真空のことなら、ある程度1に語らせて情報をgetしたほうが得だとは思うのだが。
 
17 :あるケミストさん:2011/06/24(金) 21:29:20.65
>>1
が原子が1つもない、と言ってるけど
物理学はさておき化学屋が語るとしたら
粒子なしって意外に必要な条件はなんだ?
 
18 :あるケミストさん:2011/06/25(土) 00:36:58.20
化学というより工学基準だが、
JIS基準において超高真空というのは (10^-5)Pa未満、と定められているらしい。
高度 250km 付近の大気濃度相当らしいw
 
19 :あるケミストさん[sage]:2011/06/25(土) 00:52:39.00
つまり >>1 の定義が曖昧すぎるということかな
 
20 :あるケミストさん[sage]:2011/06/25(土) 02:28:57.64
蒸留できれば厳密には真空じゃなくても構わない
 
21 :1 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/06/25(土) 15:13:39.27
だめ、
このスレでは原子が全くない状態を真空とします
 
22あるケミストさん[sage]:2011/06/25(土) 15:23:13.41
原子がなくなったら、それは化学じゃないんじゃないの?
 
231 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/06/25(土) 15:36:48.66
>>22
ではやはり語れないということになっちゃいますね・・
 
24あるケミストさん[sage]:2011/06/25(土) 16:20:40.16
>>23
お前が「物質を扱わない化学」を定義できれば語れるぞ
 
251 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/06/25(土) 16:43:24.74
>>24
それは皆さんの仕事です。
 
26 :あるケミストさん:2011/06/25(土) 17:11:00.12
おいおい化学っていう学問がそもそも
物質の構造やら性質やら探求するもんなのに
物質を扱わない化学ってかっけえな。
もし確立できたら先駆者だぜおまいら!
 
27あるケミストさん[sage]:2011/06/25(土) 17:31:13.86
>>25
お前が語ろうって言いだしたんだからどうにかしろ
 
28 :あるケミストさん:2011/06/25(土) 18:12:21.54
真空と接してる固体の表面化学は真空それ自体の化学ではないと?
 
29 :1 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/06/25(土) 18:16:40.51
>>27
仕方ないな
くるくる回転するか
 
30あるケミストさん:2011/06/26(日) 02:09:02.47
素粒子って化学っぽいよな。
物理は嫌いだけど素粒子論の所だけ好きって奴は多そうだ
 
31 :あるケミストさん:2011/06/27(月) 19:20:29.69
反物質と普通の物質が常に対消滅?して真空になってるって聞いたことあるような、ないような
 
32 :あるケミストさん[sage]:2011/06/27(月) 19:42:34.96
>>30
もっと理論まで深く学べば?
 
33 :1 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/06/27(月) 19:52:04.72
>>30
まずはゾリビレ数とかを学ぶといい
 
34あるケミストさん:2011/06/27(月) 20:10:22.64
むしろ完全な真空つくったら
エネルギーのゆらぎから
何かしら生成されないの?
とか言ってみる
 
35 :あるケミストさん:2011/06/28(火) 04:14:07.58
噂のダークマターってやつ?

謎です
 
36 :あるケミストさん:2011/06/28(火) 09:57:09.24
暗黒バリオーン\(・∀・)/ktkr
 
37 :1 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/06/28(火) 21:12:36.14
>>34
真空の揺らぎですね、
でも発生シテいるのは仮想粒子だったはず
 
38 :あるケミストさん:2011/06/28(火) 21:51:46.13
ポジトロニウムは原子のようであり、物質とも反物質とも言えない、
真空の一形態である。
 
39 :あるケミストさん:2011/06/29(水) 00:06:45.58
そもそも宇宙の始まり以前は
ここで言う真空に当てはまるんじゃ
ということは宇宙の始まり以前も
いわゆる「無」にも人間の言う
仮想粒子が存在していると言えるのか?
こりゃおもしれえ

物質のにおいを物に例えるスレ



1 :あるケミストさん:2011/12/11(日) 04:20:03.34
ピリジン
オッサンの口臭
 
2 :あるケミストさん:2011/12/11(日) 14:26:24.70
口臭がピリジン臭いって言っても、化学やってない人には伝わらないんだよな。
 
3 :あるケミストさん:2011/12/12(月) 23:00:33.18
ベンゾニトリル→杏仁豆腐
 
4 :あるケミストさん:2011/12/12(月) 23:11:13.79
フェノール 絵の具
 
5 :あるケミストさん:2011/12/13(火) 02:10:56.98
アンモニア おしっこ
 
6 :あるケミストさん:2011/12/13(火) 11:09:33.39
酪酸→うんこ


7 :あるケミストさん:2011/12/13(火) 11:14:00.76
化合物の匂いをジ、トリ、テトラに例えるスレ
 
8 :あるケミストさん:2011/12/13(火) 11:15:56.88
鉄カルボニル
無臭ないしむっとくる整髪オイル
おっかなびっくりでしか嗅げないんでスマソ
 
9 :あるケミストさん:2011/12/13(火) 16:20:22.30
>>5
アンモニアって本当におしっこのにおいする?
自分のおしっこと比較してみた?
 
10 :あるケミストさん:2011/12/13(火) 20:58:46.57
>>9
おしっこをペットボトル等の容器に貯めて嗅いでみ。
希アンモニアだと知覚できる。

トイレで希釈orかけ流す状態だと別物のようにも思えるが
 
11 :あるケミストさん:2011/12/13(火) 21:00:38.41
よく読んだら>>9はアンモニアの臭いを知らないってことか?
実際におしっこを1000倍くらい濃縮したような臭いだぞ

直接大量に嗅ぎ込むとむせてよくわからんけど

 
12 :あるケミストさん:2011/12/13(火) 21:23:39.78
もしアンモニア水を嗅いだ時みたいな強烈なアンモニア臭がしたら病気だ
 
 
13 :あるケミストさん:2011/12/13(火) 22:57:29.57
そりゃおしっこじゃなくてアンモニア水だもんな
 
 
14 :あるケミストさん:2011/12/14(水) 06:19:18.31
尿って数十分置かないとアンモニア臭がしないんじゃなかったっけ?
最近は自分のを嗅いだことがない人が多くて当たり前。
 
15 :あるケミストさん:2011/12/14(水) 23:10:49.18
でたてわそんbなにおわん

しばらくしてあんもにあにおう
 
16 :あるケミストさん:2011/12/15(木) 11:48:30.59
尿にはアンモニアはほとんど含まれていない。
尿素として排出されるからだ。
尿素が細菌によって加水分解されると、はじめてアンモニアのニオイがする。
 
 
17 :あるケミストさん:2011/12/15(木) 23:47:22.90
体内で発生したアンモニアは肝臓で尿素に変換され、尿や汗として排出されるから、
肝臓が悪くなると処理効率が低下した結果、アンモニアのまま排出されてしまう。

おしっこが極端にアンモニア臭い人は、すぐに病院に行って肝機能検査を受けた方が良いぞ。
 
18 :あるケミストさん:2011/12/16(金) 07:22:59.17
>>17
その状態に至ったら人間は生きてはいけないだろ。
 
 
19 :あるケミストさん:2011/12/16(金) 20:36:45.59
時間がたったおしっこはもう「おしっこの臭い」だけじゃおかしいだろ。
そしたら時間がたって腐った牛乳のにおいだって「牛乳の臭い」ってことになるぞ。
 
 
20 :あるケミストさん:2011/12/16(金) 20:39:45.22
>時間がたって腐った牛乳のにおいだって「牛乳の臭い」ってことになる

何ら問題なくね?
むしろこぼした牛乳拭いた雑巾の臭いこそが代表的「牛乳の臭い」と認識してる奴は多いはずだ!!!
 
 
21 :あるケミストさん:2011/12/29(木) 07:10:28.85
昔のぼっとん便所からはまさにアンモニアが漂っていたよ
目にしみるんだ
 
 
22 :あるケミストさん:2012/01/22(日) 05:27:53.35
インドールあったから10^9位薄めたら確かにいい匂い
ちょっと柑橘系の花の匂いみたいな

原液超臭え
 
 
23 :あるケミストさん:2012/02/21(火) 00:08:17.97
インドールって簡単に手に入るもの?
 
 
24 :あるケミストさん:2012/02/21(火) 11:03:13.02
マツタケジオール
 
 
25 :あるケミストさん:2012/02/26(日) 17:27:37.54
>>23
スカトールぐらいなら薬局で注文できるぞ
かなり怪訝な表情されたけど
 
 
26 :あるケミストさん:2012/02/28(火) 16:19:26.83
悪臭物質を何種類も扱う実験を何度注意されてもドラフト内
でやらない奴は馬鹿?死ぬの?

まじ、居室が臭くなって気が散るし、服に染み付くから死んで欲しい
 
 
27 :あるケミストさん:2012/02/28(火) 17:38:27.26
トランス-2-ヘキセナール
カメムシ臭
 
 
28 :あるケミストさん:2012/03/27(火) 14:26:38.44
エステルスレかと思ったら糞スレだったでござる

一番マイナーな元素

1 :あるケミストさん:2011/11/19(土) 22:43:13.95
ってなんだべ?
 
11 :あるケミストさん:2011/12/04(日) 12:46:34.61
アッ素
 
 
12 :元素マニア:2011/12/06(火) 19:13:44.40
ツリウムかな
 
 
13 :あるケミストさん:2011/12/06(火) 21:04:31.44
タリウムかルテチウム
 
 
14 :あるケミストさん:2011/12/07(水) 21:36:34.90
タリウムはなんか事件で使われたから一般人でも知ってたりする
 
 
15 :あるケミストさん:2011/12/10(土) 11:14:09.33
ナーヴァリニウムだろ
 
 
16 :あるケミストさん:2011/12/10(土) 11:14:31.26
>>15
kwsk
 
 
17 :あるケミストさん:2011/12/10(土) 11:15:23.41
>>15
初めて聞いたんだけど
 
18 :あるケミストさん:2011/12/10(土) 11:16:06.15
>>15
知ってる奴がいるとは
 
 
19 :あるケミストさん:2011/12/10(土) 11:16:23.38
>>15
ちょー重いやつだっけ?
 
 
20 :あるケミストさん:2011/12/10(土) 11:17:42.89
>>15
ナーヴァリニウム99987か。
結構最近発見された元素だよな?ノーヴェマさんマジパネェ
 
 
21 :あるケミストさん:2011/12/10(土) 11:18:47.89
調味料に使うとおいしいらしいな
 
 
22 :あるケミストさん:2011/12/10(土) 11:20:00.53
化学おもしれーって思った

ナーヴァリニウムってあるのか
 
23 :あるケミストさん:2011/12/10(土) 11:20:44.44
ジルコニウム
 
 
24 :あるケミストさん:2011/12/10(土) 11:22:55.24
Indium
 
 
25 :あるケミストさん:2011/12/10(土) 11:25:31.74
なんか友人に聞いた話だけど
本当は銀色なんだけど、明かりの関係で上がしろ、下が黒に見えたんだって


上が白?下が黒?


セコムマサダ先生をなんとなく思い出した
ゆめにっきのやりすぎか
 
 
26 :あるケミストさん:2011/12/10(土) 11:25:43.00
第二周期のくせにベリリウムの存在感のなさは異常
 
 
27 :あるケミストさん:2011/12/10(土) 11:26:10.75
あ、>>25はナーヴァリニウムの話な


あとはラドンとか?
 
 
28 :あるケミストさん:2011/12/10(土) 11:28:32.15
>>27
なんでラドンdisってんの?
 
 
 
29 :あるケミストさん:2011/12/10(土) 11:33:05.20
>>15って何?初めて聞いた
 
 
30 :あるケミストさん:2011/12/10(土) 11:36:33.48
エレハンEDで大体出ているから
その中で適当な扱いのランタノイドアクチノイドとどれかだろ
 
 
 
31 :あるケミストさん:2011/12/10(土) 11:39:58.48
ナーヴァリニウムの周期は?
ググったけど出て来ないww
用途とかも知りたい
3
 
2 :あるケミストさん:2011/12/10(土) 12:10:10.38
やっぱりナーヴァリニウム知らないやついるか
 
 
 
33 :あるケミストさん:2011/12/10(土) 12:53:20.89
ナーヴァリニウムって聞いたことないんだが
34
 
 :あるケミストさん:2011/12/10(土) 16:59:38.23
プロトアクチニウムじゃね?
プルトニウム?と間違われそうだし、アクチニウムも有名なだけに、なんか影薄いよな。
Paって元素記号も、パラジウムとかと間違われそうだし。
3
 
 
5 :あるケミストさん:2011/12/11(日) 18:14:34.84
安定元素に限定すればルテチウムだろうか
ランタノイドの最後なので4f14と閉殻になってしまい
f電子に起因する磁性体としての利用もできない元素
 
 
 
36 :あるケミストさん:2011/12/11(日) 18:17:06.64
ニッポニウム
 
 
37 :あるケミストさん:2011/12/11(日) 19:28:13.35
ポジトロニウム
 
 
 
38 :あるケミストさん:2011/12/30(金) 12:49:53.37
プロメチウムに一票
 
 
 
39 :あるケミストさん:2011/12/30(金) 19:03:52.73
>>38
原子番号ビスマス未満なのに放射性同位体しかないって点でかなり目立ってるよ
 
 
40 :あるケミストさん:2011/12/30(金) 20:28:26.43
マイナーは「より小さい」ことを示す。
つまり、言いたいことは分かるな?
ポジトロニウム
 
 
 
41 :あるケミストさん:2011/12/31(土) 23:43:47.55
クルチャコビウム
 
 
 
42 :あるケミストさん:2012/01/08(日) 06:47:04.58
プロトアクチニウムはその元素よりも発見した人が有名
ソディとリーゼ マイトナー ハーンが有名 マイトナー女史は
世界最高峰の理論・実践の物理学者
ちなみに プロトアクチニウム いまだに 用途のない元素
 
 
43 :あるケミストさん:2012/01/08(日) 15:28:43.32
【記号】Nv
【読み方】ナーヴァリニウム99987
【周期】7
【族】17
【状態】固体
【色】銀色
【臭い】刺激臭
【原子の直径】1ナノメートル
【原子量】約900
【製法】二酸化マンガンを加熱
【発見者の名前】ノーヴェマ・ペルトム
【半減期】4日
【同位体】テクネチウム
【用途】調味料など

ほらよ。
 
 
44 :あるケミストさん:2012/01/08(日) 16:22:25.94
Rf~Cnのうちのどれかだろ
 
 
 
45 :あるケミストさん:2012/01/08(日) 19:58:48.86
ナーヴァリニウムの色って「センチメンタル小室マイケル坂本ダダ先生」
じゃなかたっけ

匂いって
ワキガ じゃなかったけ

 
 
46 :あるケミストさん:2012/02/07(火) 21:51:31.37
ウンウンチウム
 
 
47 :あるケミストさん:2012/02/08(水) 20:17:26.98
ウンチンマンマンシャブリウム
 
 
48 :あるケミストさん:2012/02/08(水) 22:33:33.74
ウンチ
49 :あるケミストさん:2012/02/10(金) 00:49:31.25
>>47の脳からカスニウムが単離されました
 
 
50 :あるケミストさん:2012/02/13(月) 11:41:25.78
後ろのほうとかどれもこれもマイナー
終わり
 
 
51 :あるケミストさん:2012/02/13(月) 13:30:48.12
原子力上げ
 
 
52 :あるケミストさん:2012/02/17(金) 23:59:48.02
>>43
すごいVIP臭がするwwww
 
 
53 :あるケミストさん:2012/02/18(土) 00:03:56.33
あった!

安価で架空の元素記号作って化学者釣ろうぜwwwwwwwwwwww
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1323477958/
 
 
54 :あるケミストさん:2012/02/18(土) 10:27:48.00
アンチモンだろ
 
 
 
55 :あるケミストさん:2012/02/25(土) 17:50:37.59
科学者で物理と化学で功をなした人はそうはいないが、キュリー夫人とリーゼマイトナー
ぐらい ほかに偉人いたら教えて
 
 
 
56 :あるケミストさん:2012/02/26(日) 00:09:22.59
ラザフォード
 
 
57 :あるケミストさん:2012/02/27(月) 07:18:25.56
プロメチウム
 
 
58 :あるケミストさん:2012/03/02(金) 11:55:50.05
日素
 
 
59 :あるケミストさん:2012/03/10(土) 21:17:10.75
ルビジウム
地球上にはそれなりにあるらしいが
殆ど採掘されていない。
原子時計とか真空度あげるためのゲッターとかしか使い道がない
 
 
60 :あるケミストさん:2012/03/11(日) 21:54:48.89
ツリウム ルテチウム レニウムあたりかな

ナフタレン飲んだらこうなるんだよ!

1道民φ ★2012/01/26(木) 11:52:52.16 ID:???0
ナフタリンなめ8人搬送…中学の理科実験中

  25日午前10時30分頃、兵庫県川西市湯山台の市立明峰中
で、
  職員が「理科の実験中、生徒8人が誤ってナフタリンを飲んだ」と119番。

  中学1年の男女8人が病院に搬送され、男子生徒(13)1人が軽症だった。
  ナフタリンについては、別の男子生徒が「いたずらで粉末クリームに混ぜた」と話しているという。

  川西署の発表によると、授業には1年生29人が参加。
  砂糖や粉末クリーム、ナフタリンなど6種類の白い粉末を使って実験していた。

  男性教諭(46)が実験器具の準備で目を離した隙に、
  男子生徒(13)が粉末クリームにナフタリンを混ぜ、8人は知らずに実験でなめたという。

  男子生徒は「こんな大事になると思わなかった」と反省しているという。

2:名無しさん@12周年:2012/01/26(木) 11:53:29.76ID: AqrAeAXo0

ノータリン
5:名無しさん@12周年:2012/01/26(木) 11:54:19.45ID: E5av9tb40

ナフタリンなんてどうってことないだろ

8:名無しさん@12周年:2012/01/26(木) 11:55:49.96ID: 4toqhZpy0

大阪人に粉

9:名無しさん@12周年:2012/01/26(木) 11:56:31.26ID: yJEpsXt+0

フタナリン
381:名無しさん@12周年:2012/01/26(木) 15:01:56.61ID: XkbyNuBn0

>>9
お前が居て安心した。
11:名無しさん@12周年:2012/01/26(木) 11:56:34.72ID: L/OTxiUG0

反省すりゃ許してくれるんか!?

12:名無しさん@12周年:2012/01/26(木) 11:56:34.63ID: MFItJxy00

速攻で吸収されただろうな…
あんな脂溶性高いもんなぜ与えた


13:名無しさん@12周年:2012/01/26(木) 11:56:41.23ID: xMWJi8iO0

つーか、食品を実験に使うな。
そのうち、酢を使って、塩酸を舐めるんだろ。


14:名無しさん@12周年:2012/01/26(木) 11:56:43.17ID: dkKHYUoE
その痛みに塗って利く ナフタリン

17:名無しさん@12周年:2012/01/26(木) 11:57:07.26ID: HG7o3ZVV0

傷害罪

18:名無しさん@12周年:2012/01/26(木) 11:57:26.51ID: feuk/Gg60

白い粉・・・・

20:名無しさん@12周年:2012/01/26(木) 11:58:38.28ID: DkyhFPwNP

ペロッ…これはシャブ…!

って遊んでそうだ。


23:名無しさん@12周年:2012/01/26(木) 11:59:17.35ID: EdQy9X+o0

中学校だとある程度に達していない馬鹿が一緒にいるから困るんだよな
高校ならばかなり淘汰されてるからまだいいが


24:名無しさん@12周年:2012/01/26(木) 11:59:25.20ID: SHbetXEK0

>別の男子生徒が「いたずらで粉末クリームに混ぜた」
傷害で逮捕してやれよ
いたずらにもほどがある


26:名無しさん@12周年:2012/01/26(木) 12:00:03.50ID: VOieTLXa0

■ナフタリン
独特な臭いを持つナフタリンは防虫剤の代名詞のような存在ですが
その毒性は防虫剤ではトップクラスで
少量のかけら程度でも危険を伴います。
飲み込んでも吸収が遅いため
症状は1~2日後に現れます。

これは、こわい!!
164:名無しさん@12周年:2012/01/26(木) 13:04:17.27ID: vF/98sTh0

>>26
しかも脂溶性だから脂っこいものと摂取すると
吸収されやすくなって危険度倍増
粉末クリームなんてもってのほか
284:名無しさん@12周年:2012/01/26(木) 14:07:34.61ID: Rncf0IAf0

>>26
俺は子供の時、飴と間違って防虫剤食べたことある。
まずいなあと思ったが、1個全部食べた。
気持ち悪かったがなんともなかった。
369:名無しさん@12周年:2012/01/26(木) 14:53:59.62ID: htJRxcxG0

>>26
なんでこんな危ない物を中学の理科で使うのか
398:名無しさん@12周年:2012/01/26(木) 15:12:21.43ID: e7NbAgpB0

>>26
遅効性の毒とかこえーな
30:名無しさん@12周年:2012/01/26(木) 12:00:38.88ID: LBXs4fmI0

ナフタリン使う実験ってなんだ?
33:名無しさん@12周年:2012/01/26(木) 12:01:06.71ID: W7QOXBZ+0

ナフッタリン!父さんにもナフタれたことないのに!
575:名無しさん@12周年:2012/01/27(金) 04:27:48.13ID: mYoX3Gn3O

>>33 不覚にも

587:名無しさん@12周年:2012/01/27(金) 13:54:33.40ID: K5ldA8im0

>>33
なあ、なんでそんなの思い付くんだよ?
なんでだよwwwww
43:名無しさん@12周年:2012/01/26(木) 12:04:22.85ID: Im4VDQ/k0

これ二三日後に体調急変して死亡とかあるん?


45:名無しさん@12周年:2012/01/26(木) 12:04:58.81ID: gvS9ZjAy0

わかってる前提でどうなるのかな?って感じで口にするのは分かるんだけど
知らない奴に毒物舐めさす心理は全く分からない

>>男子生徒は「こんな大事になると思わなかった」と反省

どの程度ならメシウマだったんだろ


47:名無しさん@12周年:2012/01/26(木) 12:05:34.83ID: g7+u6HM20

この8人には将来虫が付かないから良かったじゃん! 48:名無しさん@12周年:2012/01/26(木) 12:05:38.50ID: pah7qjzc0

>>1
とりあえず記事元のソースを悪意を持って改変捏造した「道民φ ★」って奴の処分でも考えようか


49:道民φ ★:2012/01/26(木) 12:05:55.03ID: ???0

>>1
ソースも兵庫県に修正されていますね。
全く気付きませんでした。
242:名無しさん@12周年:2012/01/26(木) 13:52:54.65ID: qPj6oThb0

>>49
ちょっとwww
もともとのソースが大阪府川西市なんて、公式プレスごと犯罪じゃん
662:名無しさん@12周年:2012/01/30(月) 00:15:53.14ID: t2D659nh0

>>49
見苦しい弁明だな
以後、気を付けたまえ
50:名無しさん@12周年:2012/01/26(木) 12:05:57.34ID: mMAb9sk40

オレも大阪空港と甲子園が大阪府だと思ってた時期がありました。

52:名無しさん@12周年:2012/01/26(木) 12:06:34.25ID: 5yEVhQ3D0

兵庫じゃん

54:名無しさん@12周年:2012/01/26(木) 12:07:06.66ID: NIvUCLZB0

アホすぎるw

59:名無しさん@12周年:2012/01/26(木) 12:08:45.28ID: LDrnTdJ7P

中学レベルだと後天的キチガイが普通にいるからな。
彫刻刀投げてるやつとかいてまじびびったわ。その後どっかの養護施設行ってしまったけど
66:名無しさん@12周年:2012/01/26(木) 12:13:06.42ID: xOW8tjiw0

>>59
俺のときは技術の時間にキリで同じクラスの奴の腹を刺した奴がいた。当然刺された奴は入院。
ビックリしたのは担任の説明「○○クンはふざけてて(キリが刺さり)内臓にちょっと傷が入っただけ」との事。
それを聞いて関係無かった俺もケンカを一切やめた。率直に死を予感した。

176:名無しさん@12周年:2012/01/26(木) 13:11:10.57ID: j7e63s5r0

>>66
コンセントにシャーペンの芯つっこんで学校停電させたバカはいたw


183:名無しさん@12周年:2012/01/26(木) 13:18:52.01ID: AB/bteEjO

>>176
それは普通にやるだろ。
猛者は、コの字に曲げた針金をコンセントに突っ込んで、自ら感電しながら学校中停電だ。

61:名無しさん@12周年:2012/01/26(木) 12:10:56.01ID: /S9tHZgC0

これだから標準語喋れん奴は
62:名無しさん@12周年:2012/01/26(木) 12:12:00.73ID: gCDVPJxO0

>>61
>喋れん って標準語?
64:名無しさん@12周年:2012/01/26(木) 12:12:11.69ID: /Eipom+P0

あるあるwwwwwwwwwww

だが自分で舐めないと笑いは取れん

69:名無しさん@12周年:2012/01/26(木) 12:13:54.76ID: yT1HyqsG0

猟奇的殺人未遂じゃんこんなの
死刑じゃ足りんだろ


72:名無しさん@12周年:2012/01/26(木) 12:14:25.66ID: mpuE2DTI0

事前にナフタリンの毒性を説明したのか?
してなかったら教師の過失は大きいな。


113:名無しさん@12周年:2012/01/26(木) 12:33:16.64ID: rEAOqELE0

>>72
 説明してもこんなことをやる奴は聞いてないだろう

287:名無しさん@12周年:2012/01/26(木) 14:09:03.92ID: wixJ052E0

>>113
でも説明してあれば周りのまともな生徒が注意するでしょ。
キチガイは周りも把握してるだろうし。


443:名無しさん@12周年:2012/01/26(木) 16:26:51.72ID: CJ8yogQbO

>>72
説明していても、やるバカがいる
当然その時の言い訳も今回と同じ
高校になると、底辺だろうがある程度頭の質が均一化されるのと、どうしようもない奴には
謹慎や退学といったペナルティが科せられるけど、中学だと刑事事件並の事が「ゴメンナサイ」で済んでしまう

81:名無しさん@12周年:2012/01/26(木) 12:18:01.03ID: 7IZLHfKP0

>男子生徒は「こんな大事になると思わなかった」
中学校に幼稚園児が混じっていたらしい


94:名無しさん@12周年:2012/01/26(木) 12:24:35.05ID: uPsPPK6z0

>>81
飛び級で中学はいった園児だな。
82:名無しさん@12周年:2012/01/26(木) 12:18:14.25ID: KOsOVYWE0
大阪のDQNニュースが毎日後を絶たない
89:名無しさん@12周年:2012/01/26(木) 12:21:19.85ID: pah7qjzc0
>>82
そういう風に持っていきたい記者がそういう風な記事を毎日でっちあげれば
そりゃそうなるだろうな
88:名無しさん@12周年:2012/01/26(木) 12:20:25.24ID: 6PIEa+LF0
殺人未遂。
いたずらで済むと思うか?

同じ苦しみを味わえよ。


97:名無しさん@12周年:2012/01/26(木) 12:25:55.79ID: F7xIrSUaO

こういう事があるから理科の実験を
学校でやらなくなるんだろうね。


99:名無しさん@12周年:2012/01/26(木) 12:26:59.99ID: 7IZLHfKP0

なんだか最近、連続殺人の確信犯よりもむしろ
こういった馬鹿で浅はかな、それでいて結果が重大なことをしでかす
低脳にたいして無性に腹が立ってくる
量刑の均衡という観点ではもちろん×だが
このアホガキを死刑にしろと言いたい


101:名無しさん@12周年:2012/01/26(木) 12:27:22.99ID: iRBibR0y0

防虫剤何個食ったら死ねるん?

107:名無しさん@12周年:2012/01/26(木) 12:30:16.54ID: DjX5dIaV0

パラジクロロベンゼンだったら良かったのにな
110:名無しさん@12周年:2012/01/26(木) 12:31:06.91ID: SHbetXEK0

>>107
…同じじゃね?
112:名無しさん@12周年:2012/01/26(木) 12:32:25.16ID: DjX5dIaV0

>>110
ナフタリンよりちょっと安全、かも


366:名無しさん@12周年:2012/01/26(木) 14:52:58.69ID: /OSi86dS0

>>112
ベンゼンって付いてると飲むと
ガンになりそう


14:名無しさん@12周年:2012/01/26(木) 12:33:31.95ID: bicJC27L0
それが意味分からん

537:名無しさん@12周年:2012/01/26(木) 22:41:05.90ID: 99jSOqSg0

>>118
比較のためにしたんだろ
126: 忍法帖【Lv=13,xxxPT】 :2012/01/26(木) 12:37:41.41ID: 6qhGi5W1O
コナン 「バーローw」

順番に元素を言い間違えたやつ土下座うp

1 :あるケミストさん:2011/11/24(木) 22:14:22.82
 水素
2 :あるケミストさん:2011/11/24(木) 22:17:48.29
重水素
3 :あるケミストさん:2011/11/24(木) 22:34:11.96
水兵リーベ僕の船

4 :あるケミストさん:2011/11/25(金) 02:22:22.09
 >>2のせいでハードル上がった


5 :あるケミストさん:2011/11/25(金) 09:08:03.32
同位体まで数えたら1000じゃ収まらない??


6 :あるケミストさん:2011/11/25(金) 09:15:23.58
とりあえず三重水素で

7 :あるケミストさん:2011/11/25(金) 17:16:35.21
ヘリウム3 普通か


8 :あるケミストさん:2011/11/25(金) 17:57:35.98
同位体は無しで。 リチウム


9 :あるケミストさん:2011/11/25(金) 21:42:38.35
ベリリウム


10 :あるケミストさん:2011/11/25(金) 22:58:45.51
 Boron

11 :あるケミストさん:2011/11/25(金) 23:15:01.67
ホウ素


12 :あるケミストさん:2011/11/25(金) 23:16:58.64
炭素

13 :あるケミストさん:2011/11/25(金) 23:17:48.03
 窒素

14 :あるケミストさん:2011/11/25(金) 23:22:21.57
酸素

15 :あるケミストさん:2011/11/25(金) 23:49:29.76
フッ素


16 :あるケミストさん:2011/11/26(土) 00:30:59.73
ネオン


17 :あるケミストさん:2011/11/26(土) 20:35:35.37
バトリウム


18 :あるケミストさん:2011/11/26(土) 20:42:51.92
 ㎎

19 :あるケミストさん:2011/11/26(土) 21:59:23.03
sodium



21 :あるケミストさん:2011/11/29(火) 11:50:27.12
 ヲワタの?


23 :あるケミストさん:2011/12/01(木) 00:55:21.42
 sodium magnesium aluminium さあ続きをどうぞ


24 :あるケミストさん:2011/12/01(木) 12:47:39.60
 sodiumと来たらaluminumじゃね


25 :あるケミストさん:2011/12/07(水) 21:10:09.80
silicon


26 :あるケミストさん:2011/12/10(土) 18:54:53.31
 phosphorus


27 :あるケミストさん:2011/12/11(日) 18:18:17.63
いおー


28 :あるケミストさん:2011/12/20(火) 01:33:59.45
 えんそ

29 :あるケミストさん:2011/12/20(火) 20:38:37.09
りん

30 :あるケミストさん:2011/12/21(水) 01:15:32.84
リバモリウム

31 :い:2011/12/23(金) 23:09:06.75
あるごん, ぽたしゅーむ (sodiumときたらコレでしょ)


32 :あるケミストさん:2011/12/24(土) 02:03:16.61
カルシウム


33 :あるケミストさん:2011/12/25(日) 01:05:05.18
 スカンジウム


34 :あるケミストさん:2011/12/25(日) 01:37:08.94
 チタン


35 :あるケミストさん:2011/12/25(日) 02:43:58.02
バナジウム


36 :あるケミストさん:2011/12/25(日) 05:53:59.96
クロム

37 :あるケミストさん:2011/12/25(日) 09:24:57.14
まんがにーず

39 :あるケミストさん:2011/12/25(日) 19:27:51.26
 Feが間になければ語呂合わせはマソコになってただろうに・・・

41 : 【41m】 電脳プリオン ◆GDSZsj1GHk :2012/02/12(日) 18:14:42.76 ?PLT(12078)
 ニッケル


42 :あるケミストさん:2012/02/19(日) 12:47:47.99
 トリリウム

43 :あるケミストさん:2012/02/19(日) 17:57:30.18
ウンウンナントカリウム

44 :あるケミストさん:2012/02/19(日) 23:35:23.46
第一遷移系列は 「スカンチバナナ、黒マン徹子にどうぞ」で覚えろ。  Sc Ti V Cr Mn Fe Co Ni Cu Zn お前らのスカンチなバナナを徹子にくれてやれ!

45 :あるケミストさん:2012/02/24(金) 04:59:44.28
すかんちってなんだ

46 :あるケミストさん:2012/03/03(土) 09:07:42.11
スカンチ=いやらしぃ

家でできる化学実験スレ


1 あるケミストさん 投稿日:04/11/13 23:15:16
水素は食塩水を電気分解すると得られる
36 あるケミストさん 投稿日:05/01/30 11:06:01
>>35
う~ん、電池は時計に使っていたヤツ流用したから問題無いはず。となると
接触不良かな?+側は金属の出っ張った部分、ー側は
平たい露出部分に密着させれば良いんだよね?
37 あるケミストさん 投稿日:05/01/30 11:07:44
電圧に対して抵抗が大きすぎたのでは
38 あるケミストさん [sage] 投稿日:05/01/30 14:23:10
>>37
そんな事まで考慮しないといけないのか・・・・。どうもありがとう。
また暇があったらやってみるよ。
39 あるケミストさん [sage] 投稿日:05/01/30 16:42:01
>>28
隔膜を使って陽極液、陰極液が混ざらないようにしてるわけ。
40 あるケミストさん 投稿日:05/01/30 17:00:00
牛乳でも浄水機にかけてろよ
41 あるケミストさん 投稿日:05/01/31 17:11:03
1、薬局で硫黄とさらし粉と塩酸を買ってきます
2、塩酸とさらし粉を混ぜてできたガスを加熱融解した硫黄と反応させます
3、2でできた物質をポリエチレンを熱分解してできたガスと高温で反応させます


PS けして実行しないで下さい。もし実行して通報されると自衛隊が来るかも
しれません
42 あるケミストさん 投稿日:05/01/31 20:40:41
>>41
からし臭がしたら成功?
43 あるケミストさん 投稿日:05/01/31 21:39:43
いきなりなんすけど金属ナトリウムってどこで買えるんですかね~?
44 あるケミストさん 投稿日:05/01/31 22:27:08
>>43それも自衛隊来るやめとけ
45 あるケミストさん [sage] 投稿日:05/02/01 02:27:24
いや、自衛隊は来ないだろ。
46 あるケミストさん [sage] 投稿日:05/02/01 14:48:20
んじゃ錬炭(ry
47 あるケミストさん [sage] 投稿日:05/02/01 22:45:31
地元の消防署が来る
48 ガオ ◆HU7XfvOYA2  投稿日:05/02/02 20:20:51
生石灰は、家庭ではどのようにすれば作れるでしょうか。
学校にあるチョークを、ガスバーナーで加熱すればOK?
49 爆弾マン 投稿日:05/02/02 21:00:35
あるケミストさん死ね
50 あるケミストさん [sage] 投稿日:05/02/02 22:56:18
単純かもしれないけど面白いからあえて硫黄。
銀鏡反応は楽しく家庭でも出来るんじゃないか?
ブドウ糖と何が必要?どこで手に入る??
51 あるケミストさん 投稿日:05/02/02 22:56:31
チョークって水酸化カルシウムでしたっけ?
普通に運動場の白線を拝借してそれを焼けばいいかと・・・
52 あるケミストさん 投稿日:05/02/02 23:01:26
銀鏡は楽しいが・・・

学校でやるときに必要なもの
・硝酸銀(要は銀イオン)
・アンモニア(気体がよろしい)
・アルデヒド

銀は臭い消しのスプレー(入ってなかったら知らん)
アンモニアは肥料等
から入手可能
53 ガオ ◆HU7XfvOYA2  投稿日:05/02/03 20:32:17
>>51
あ、そうですね。
ありがとうございます
54 あるケミストさん [sage] 投稿日:05/02/13 19:11:22
酢にアルミニウムを入れる
55 あるケミストさん 投稿日:05/02/15 13:13:30
塩酸(サンポール)にステンレス製品を投入
56 あるケミストさん 投稿日:05/02/19 14:00:00
>34
電極間があまりにも遠いと回路に電気が流れにくいので抵抗がおおきくなって
出にくいのではないかな。
 食塩の電気分解は隔膜なしでも何とかできる。最初の数十秒は普通にNaOHができ
るとおもうが、しばらくすると発生した塩素ガスと反応し始め、溶液が白く濁る。

 あと、アルミホイルや市販のアルミ板はそのままでは塩基や酸には反応しにくい
です。表面に酸化膜が出来ていますからね。
57 あるケミストさん 投稿日:05/02/19 22:39:49
塩素系洗剤と酸素系洗剤を混合する実験
58 あるケミストさん [sage] 投稿日:05/02/20 04:41:09
①炭素電極と酸化カルシウムでカーバイトを作ってみる実験。
一酸化炭素と、爆発に注意!

②ゲロを吐いてみて、アルミニウムが溶けるか観察してみる実験。
ある種のマニアが寄ってくるので注意!
59 あるケミストさん [sage] 投稿日:2005/07/23(土) 17:19:40
>>57
まず、おまえがやれ。
60 あるケミストさん 投稿日:2005/11/03(木) 14:49:45
ttp://www2j.biglobe.ne.jp/~kankyo/taiki/habiki4.htm
大気汚染調査の授業実践の紹介

石油ストーブは多量の二酸化窒素を発生するので、居間で
最も高い濃度を測定しました。
一般に、室内では火の気のない部屋がきれいで、
台所などガスコンロなど使用する部屋で高い濃度を測定します。
今回も、台所がやや高く、和室などが比較的きれいことがわかりました。
61 あるケミストさん 投稿日:2005/11/08(火) 09:26:14
age
62 あるケミストさん 投稿日:2005/11/10(木) 08:32:56
1円玉を食ったやついたよ
63 あるケミストさん [sage] 投稿日:2005/11/11(金) 23:06:25
>>62
そいつアルツハイマーになるかどうか観察して
64 あるケミストさん 投稿日:2005/12/18(日) 22:13:24
1円玉を飲み込むと胃酸で解けて水溶性の塩化アルミニウムになって(ry
65 あるケミストさん 投稿日:2005/12/18(日) 22:14:46
泡立った石鹸水に酢を入れてごらん
66 あるケミストさん 投稿日:2005/12/19(月) 01:12:14
興奮してごらん
シナプスからアドレナリンがブァ~
67 あるケミストさん 投稿日:2005/12/19(月) 06:25:25
洗濯のり(ポリビニルアルコール)+ホウ酸
でスライム レオロジーのおべんきょ
68 あるケミストさん 投稿日:2005/12/19(月) 10:58:51
>>51
そんなもの素手で触りたくありません(><)
炭酸カルシウムです。
69 あるケミストさん 投稿日:2005/12/28(水) 20:49:45
食塩水を電解して発生した塩素を注射器の中に集める
これを冷凍庫の中に持って行ってピストンを押すと簡単に液化するからこれをフィルムケースに移してふたをライターで溶接すると淡黄色の塩素の液体を永久保存できるニヤニヤ(・∀・)ニヤニヤ
20℃だとたった6.6気圧で液化するからフィルムケースは破裂しないので二酸化炭素よりも安全かつ簡単に保存できる
70 & ◆MAhwCEkU0k  投稿日:2005/12/29(木) 09:22:20
センター科学のサンプル問題探してます。
問題とか載ってるサイト知りませんか?
71 あるケミストさん 投稿日:2005/12/29(木) 22:04:32
>>70
諦めて図書館逝け。
過去の新聞でも調べろ。
72 あるケミストさん 投稿日:2005/12/30(金) 17:52:47
薬局で重曹(炭酸水素ナトリウム)を買ってきて,水溶液にしてここにマーガリンを加えてよくかき混ぜてガスコンロで十分加熱すると,セッケンができあがる

CH2CHCH2(OCOR)3+3NaHCO3→3RCOONa+CH2CHCH2(OH)3+3CO2

冷ましてからこの液を飽和食塩水に加えると白色のセッケンが塩析されて浮いてくる
73 あるケミストさん 投稿日:2006/01/01(日) 16:10:15
重曹と肥料の塩安と炭の粉末を混ぜてガスコンロで強熱すると,青酸ソーダのできあがり
74 あるケミストさん 投稿日:2006/01/20(金) 22:26:11
 家庭で出来る実験が載ってる本でお勧めはありますか?
75 あるケミストさん 投稿日:2006/01/23(月) 18:09:49
薬局にある燃料用のメタノールに,ドライアイスを入れると-90℃の超低温が得られる
これを何に使うかはお任せする
76 あるケミストさん [sage] 投稿日:2006/01/23(月) 21:33:43
せいぜい-72℃
77 あるケミストさん 投稿日:2006/01/24(火) 16:14:49
電気分解やりたいなら、携帯の充電器とか、
古いけどスーファミのコンセントを使うと良いぞ。
どっちも家庭用の交流を直流に変換してくれてる。
電極が触れないように注意だ。
78 あるケミストさん 投稿日:2006/01/24(火) 23:46:29
>>77 と同じような事を昔考えついて、ラジコンカーの充電器でやった。
電極に鉛筆の芯を使ったらぼろぼろになって食塩水の中に沈んでいた。
鉛筆の芯は純粋な炭素だけではないのだろう、
というのが当時の結論だったのだが、実際のところは今もわからない。

アルミホイルを筒状にして使ったらそのままの形状で半透明なものが残ってしまったし・・・

このスレを覗いたばかりに忘れていたことを思い出してしまった。
誰かわかる人がいたら教えてほしい・・・
79 あるケミストさん [sage] 投稿日:2006/01/25(水) 22:36:52
陽イオン交換膜はどこで売ってますか?
80 あるケミストさん 投稿日:2006/01/26(木) 01:12:34
どれほどの品質かは知らないけど、
ペットショップで熱帯魚用のイオン交換樹脂が売ってる
81 あるケミストさん 投稿日:2006/01/26(木) 13:04:09
はじめまして。ちょっとしたマジックをしようと思って質問してみます。
タバコの自然発火をしたいのですが、
タバコの先端にティッシュでつつんだ二酸化マンガンを仕込みます。
そしてばれないように、他の物質とくっつけて反応させようってタネなんですが、
透明の液体がどういう物なのかわかりません。
二酸化マンガンを発火させるには、一体どのような液体を使うのでしょう?
82 あるケミストさん 投稿日:2006/01/26(木) 13:18:41
落ち着け。
二酸化マンガンは燃えない。
83 81 投稿日:2006/01/26(木) 13:24:10
過酸化マンガン・・・?俺は馬鹿か・・
>>82
ありがとう
84 あるケミストさん 投稿日:2006/01/26(木) 13:26:42
過マンガン酸カリウムなら、高純度のグリセリンを
発火させるよ。
85 81 投稿日:2006/01/26(木) 13:45:51
市販のマジック道具として売っているのだが、
なんせ少量で、その割値段がするもんで…。
こんなもん自分で作っちまおうと思ったんだけど、
成分わかんないもんでね…。84さんありがとう!
86 あるケミストさん 投稿日:2006/01/28(土) 10:55:15

炭酸水素ナトリウムを,ガスコンロであぶって炭酸ナトリウムにする
(粉末に変化が起きなくなるまで,よく混ぜながら充分に加熱する事)
炭酸ナトリウム106gと消石灰74g(生石灰なら56g)を混ぜ,300g以上の水を加えてよくかき混ぜる
水は次第に水酸化ナトリウム水溶液になり,粉末は炭酸カルシウムになる

2NaHCO3→Na2CO3+CO2+H2O
Na2CO3+Ca(OH)2→2NaOH+CaCO3
Na2CO3+CaO+H2O→2NaOH+CaCO3

水溶液をろ過して,ろ液を煮沸すれば水酸化ナトリウムの結晶が得られる




炭酸水素ナトリウムの飽和水溶液に,食塩の飽和水溶液を少しずつ加えると
炭酸水素ナトリウムが塩析され,雪の様に沈澱する

NaHCO3⇔Na^++HCO3^-…①
NaCl⇔Na^++Cl^-

食塩の溶解度>炭酸水素ナトリウムの溶解度
飽和食塩水を加えると,①の平衡が左に偏り炭酸水素ナトリウムが沈澱する
87 あるケミストさん 投稿日:2006/04/14(金) 11:52:40
頭のよい君等に質問です。
一般家庭で、固形のお香からにおい成分を抽出し
液体に混合か液体にするばやい
どうすればよいですか?

液体に溶かして加熱して水にくぐらすか
固形のまま燃焼して水にくぐらすか・・・
粉末状にして水に溶かしてみたけどもにおいが薄すぎるのです

たりない脳分を補足してください
88 あるケミストさん [age] 投稿日:2006/04/14(金) 21:46:08
>>87
エーテルで抽出汁
間違っても火は使うな
89 あるケミストさん 投稿日:2006/04/14(金) 21:54:26
テルミット反応
90 あるケミストさん [sage] 投稿日:2006/04/19(水) 16:56:38
激しく遅れてスイマセヌ
助言ありがたやです(´Ω`)
91 あるケミストさん 投稿日:2006/04/21(金) 18:24:15
92 あのケミストさん 投稿日:2006/08/12(土) 17:04:59
スライム
93 あるケミストさん 投稿日:2006/08/19(土) 16:57:10
>>87逝ってよしだよ
94 あるケミストさん 投稿日:2006/08/19(土) 18:41:10
>>87
ハイオク・ガソリンで抽出。
火気厳禁。静電気対策必要。
95 あるケミストさん 投稿日:2006/08/20(日) 12:18:13
たんぱく質ってなにに反応するか分かる人いますか?
96 あるケミストさん 投稿日:2006/08/20(日) 13:01:33
レモンなどの酸
97 あるケミストさん [sage] 投稿日:2006/08/20(日) 16:36:34
>>95
何のタンパク質なのかが不明だから答えようがないだろう
98 あるケミストさん 投稿日:2006/09/30(土) 21:23:25
ゴム栓とアクリルパイプ使ってコンパクトな
電解槽作ってみた。
使わなくなった携帯のACアダプタを電源に
使ったら思いのほか勢いよく泡が出てあせった。
あまりに塩素臭くて何分も通電できなかったけど。

ガスをどう処理するかが問題だ。。

http://www.youtube.com/watch?v=mLbZuDCVMzc
99 あるケミストさん 投稿日:2006/10/29(日) 14:55:57
100 あるケミストさん 投稿日:2006/12/11(月) 23:58:19
実験じゃないけど、うちの薬缶は注ぎ口が白くなっている。
恐らく使い込んでいくうちに注ぎ口のアルミと水蒸気が反応して
水酸化アルミニウムが生成されたと思われる
101 あるケミストさん [sage] 投稿日:2006/12/12(火) 13:37:10
>>95
硝酸で着色とか?
102 ああ [ああ] 投稿日:2006/12/22(金) 19:43:39
あああああああああああ
103 あるケミストさん 投稿日:2007/01/18(木) 22:15:58
銀鏡反応
やってみたいので
こつおしえて
104 あるケミストさん 投稿日:2007/01/19(金) 02:04:39
>>95,96
家のパイプ掃除でもするのか?
105 K.A 投稿日:2007/01/20(土) 10:33:15
食塩水の電気分解で盛り上がってるやつ、融解塩電解って知ってるか?
106 あるケミストさん 投稿日:2007/02/03(土) 23:34:21
家庭で実験する場合、試薬はどこから買えばいいですか?
107 あるケミストさん [sage] 投稿日:2007/02/06(火) 03:18:09
良い子はホットケーキでも膨らませとけよ
108 あるケミストさん 投稿日:2007/07/27(金) 03:42:06
 
109 あるケミストさん [sage] 投稿日:2007/07/28(土) 15:57:19
紅茶にレモン汁を入れると色が薄くなる。
あら不思議。
110 あるケミストさん 投稿日:2007/08/05(日) 01:58:53
《画像》単3乾電池192本を車体の後方に搭載して時速105キロのギネス世界記録を成功させたオキシライドレーサー
http://www.yomiuri.co.jp/img/MM20070805000420046L0.jpg
111 あるケミストさん 投稿日:2007/08/29(水) 17:25:16
単純に原理に関する疑問(すっきりしないものですから)を教えていただけたら幸いです。

・通常の自然ろ過の場合、「ろ紙を四つ折で濡らし密着・・・・」ですが、その理由は、ロートの
足に溜まった液体が自重により落下する際ロート逆円錐形の上部密着部と足の管が引圧になるため
ろ紙に溜まっている液体がろ紙の外側へ引っ張られるのでろ過スピードが上がる。

したがってろ過に時間がかかってしまう場合、ロート上部は乾燥させないように留意の必要がある。
=数回とか分けて溶液を追加していく等‥(残渣の洗浄も考慮に入れて‥)

よって溶液がろ紙を通過するスピードが遅くロートの足に流出する量が少ない場合、ろ過の方法を再検討する必要が
あると解釈しております。(減圧ろ過、加圧ろ過 等‥)
例えば、流出液が極端に少なく足の内管をふさぐほどの量(ちょろちょろ流れるとき)でなければ管から逆円錐部の間
が引圧にならないのでさらにろ過速度が遅くなる。

その他の検討事項としては、水溶性であるか有機溶媒系であるかでろ紙の種類、折り方は、事前に決定する
ことが前提。

・となると筋目ロートは、密着性がないので有機溶媒用になるのでしょうか?
 それとも特殊な用途で考案されたのでしょうか?
 最近、コーヒーメーカーのロートに筋目が入ってたりしますよね。
 多分落下速度を考えているのかな‥とも考えてみたりします。

こだわる必要がないことなのかもしれませんが‥
112 あるケミストさん 投稿日:2007/09/16(日) 02:09:27
食塩水に乾電池入れてみ
113 あるケミストさん 投稿日:2007/09/16(日) 02:49:58
>>105
スレタイ読め。
家庭でそこまでできるかよ
114 あるケミストさん [sage] 投稿日:2007/09/16(日) 03:03:22
115 あるケミストさん 投稿日:2007/12/30(日) 00:59:43
数種類の洗剤を混ぜて出てきた気体を捕集する
116 あるケミストさん [sage] 投稿日:2007/12/30(日) 01:14:13
家庭でテルミッド反応できそうだぬ
117 あるケミストさん [sage] 投稿日:2007/12/30(日) 04:40:50
テルミットは粉末じゃないと上手くいかないから相当面倒(あと体にも悪いね)

それに点火とかはどうするんだ?
118 あるケミストさん 投稿日:2007/12/30(日) 12:05:40
【ノックダウン】硫化水素による自殺2【H2S】
いいか、みんな (゚д゚ )
          (| y |)

 サソポ一ノレ ( ゚д゚)  厶卜ウ八ップ
       ヽ/| y |ヽ/
ただのトイレ用洗剤と硫黄入り入浴剤だが、

             °。o
        ( ゚д゚) 。o°o。2つを混ぜると強力な毒ガスとなる。
        (ヽ/ヽ/
       _
     =(_)○_

※詳しくは http://funeral43092.web.fc2.com/c_suicide/
119 あるケミストさん 投稿日:2008/01/02(水) 04:45:12
120 あるケミストさん [sage] 投稿日:2008/01/20(日) 04:33:12
>>118お前が死んどるがな(´・ω・`)

家庭でするなら結晶出すのがいい。
ミョウバンで。地道に育てていくと可愛いぞ。食塩ならなおさらだ。
が、食塩の場合はNaCLの濃度が高い工業製品じゃないと無理。
ミネラル豊富とか邪道ですよ・・・て、そうじゃなきゃ結晶できんがな(´・ω・`)
121 あるケミストさん [age] 投稿日:2009/07/09(木) 17:32:01
あげ
122 あるケミストさん 投稿日:2009/08/10(月) 15:58:00
Agイオンが殺菌作用があるらしいので、飲料水の保存用にAgとAlの板を普通の水にいれたところ
水道水にいれたところ、安定して0.2mAぐらいの電流がながれている。
しかしAl側に白いものが析出してしまったのですが、これはAl2O3でしょうか。
どなたか教えてください。
123 あるケミストさん 投稿日:2009/08/10(月) 17:45:09
コーラにメントスを入れる
124 あるケミストさん [sage] 投稿日:2009/08/10(月) 17:50:56
>>122 炭酸カルシウムかもしれん
125 あるケミストさん 投稿日:2009/10/09(金) 13:25:53
硫安水溶液を銅電極で電気分解したら、きれいな青色になったんだけど、
これって、テトラアンミン銅ができたんでしょうか?
硫安は化学肥料として売ってるものを、
13g / 100cc→だいたい1mol/Lになるように精製水に溶かしたもの。

あと、できた青色溶液、加熱して煮詰めたら、アンモニアが出て行って硫酸銅水溶液になる?
126 125 [sage] 投稿日:2009/10/10(土) 12:17:22
今日は、素焼き植木鉢を隔膜にしてやってみた。
水素らしき気体の発生している陰極側の液が猫の小便っぽい臭いになってきた。
OHイオンが過剰になってアンモニアが揮発してきたのかな。

んで、この液を銅陽極(銅は溶けて減ってる)側の青い液と混合すると、少し紫っぽい青色に変わる。
これがテトラアンミン銅で、前回作った青い方はテトラアクア銅の色だったのかな。
銅イオンは、弱酸性の硫安からアンモニアを横取りするほど強くないけど、
アンモニア過剰になった塩基性の液なら、アンモニアを水酸イオンからぶんどって錯体になる、
ってところ?
127 125 [sage] 投稿日:2009/10/10(土) 12:19:01
あー、pH測るの忘れたorz
128 125 [sage] 投稿日:2009/10/13(火) 14:54:37
とりあえず、硫酸銅+硫安混合水溶液を煮沸しても、アンモニアは出てこないようだ。

今度は、寒天で化学肥料の硫酸カリをかためて、曲がるストローに充填した塩橋を作ってみた。
塩橋使うと、あんまり電流流れないけど、陽極、陰極の分離は確実にできる。
銅電極で40mA 2時間通電すると、陽極液は青色になり、気体の発生する陰極液は刺激臭が発生。

通電前:
硫安水溶液(1mol/L) 100ml 陽極、陰極ともにph5.5

通電後:
陽極側 ph4.2 陰極側 ph8.1
129 125 [sage] 投稿日:2009/10/14(水) 20:52:46
ちょっと気になって、塩橋に使った肥料用硫酸カリウム飽和溶液
pH測ってみたら、pH3.1・・・不純物多すぎorz
なんか、よく溶ける金属塩かアンモニウム塩が混ざってるのかな。
130 125 [sage] 投稿日:2009/10/15(木) 21:18:43
肥料用硫酸カリウムを沸騰寸前の水に溶かして濾過。
1.5Lペットボトルに詰め込んで冷蔵庫内で再結晶精製中。
131 125 [sage] 投稿日:2009/10/20(火) 12:56:16
再結晶させてるのすっかり忘れてた!
かーちゃんがまちがって飲まなくてよかった。
綿菓子状の結晶が沈殿してる。
132 125 [sage] 投稿日:2009/10/21(水) 12:10:02
コーヒーフィルターでろ過してみた。
綿状結晶だけでなく底の方に、5ミリ大の正八面体の結晶がゴロゴロ。
思ったより、たくさん回収できたし、純度も高そうだ。
133 あるケミストさん 投稿日:2009/12/24(木) 09:30:32
で、K2SO4を何に使うの?

そう言えば草を山積みにして、毎日小便掛けてると硝酸カリウムの結晶が出来る
と昔聞いたがどうなんだろう?
134 あるケミストさん 投稿日:2009/12/28(月) 01:49:37
こ、これが強制連行!!
無理やり!? 船に乗せられて!??

http://www.youtube.com/watch?v=KiBdhRIkPoo
http://www.youtube.com/watch?v=cdr06WIqK0k
135 あるケミストさん 投稿日:2009/12/30(水) 00:21:14
>>119削除されてた
この動画なんだったの?